0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

スタッフブログ

グループホームみんなの家・横浜三保2

2024年6月22日

消防訓練②

皆様、こんにちは。認知症対応型グループホームみんなの家・横浜三保2介護ブログをご覧下さりありがとうございます。

今月は消防訓練&炊き出しを行ったのでその時の様子を少しづつお伝えしていきたいと思います。

避難訓練が終わり反省やアドバイス。その後通報訓練を行いました

火災発生時、一番大切なのは119番通報を速やかに行う事であり、通報機器の説明を受けました
消火活動や避難誘導は大事なことではあるが、無理はしないのが大切であるとの事です。一緒に要救助者になるケースも多いとの事
所長さんを119番のオペレーターの代わりに通報訓練を行いました。
基本的にオペレーターが質問をしてくるので、それに対して慌てずに答える事が(情報を伝える)大切との事
最後に毛布を使った運搬方法を学びました。今回避難訓練にて手引き歩行(独歩)などで誘導を行いましたが、時間がかかってしまうケースにて活用すると良いとの事です
次回避難訓練を行う時に入居者様を見立てて職員を毛布で運搬するのも良いかもしれませんね

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

菜園が自慢のホームです (^o^)/

ご見学やお仕事をお探しの方、お気軽にお問い合わせください。

詳細はこちらをクリック!←(パートの方はこちら

住所 : 〒226-0015
神奈川県 横浜市緑区 三保町994

電話 : 045-924-6888

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

loading now...