0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. もとちゃの簡単クッキングPart3
スタッフブログ

志木市高齢者あんしん相談センターせせらぎ

2018年10月18日

もとちゃの簡単クッキングPart3

所長の飯田です。

10月17日(水) 

「もとちゃんの簡単クッキング」を開きました~


❧本日のテーマ❧

ミョウガミツバなど食欲をそそる複数の薬味を添えて、

唐揚げ&メンチカツを和風料理へと変化させました(^O^)/


さて今回は、

11月からの新しい候補者さんのために、

もとちゃん先生のクッキング教室の特徴解説付きで3つご紹介したいと思います(^.^)/~~~


◎特徴その一

受講者の皆さんが想像力を膨らませながらチームワークで料理を創ります。

(解説)グループによる味付け・盛り合わせはそれぞれ違うので、

組み合わせをちょこっと工夫するだけで、レシピは無限に広がりますよ♪

◎特徴その二

もとちゃんが同じ食材から発展させたデモンストレーションを実演します。

(解説)火は使いません。少しづつ材料や工程を増やして、

最終的には電子レンジの加熱だけでお肉も野菜も美味しく召し上がれます♪

◎特徴その三

難しいことはしません、誰でも簡単に調理ができるようになります!

(解説)料理を創れるようになることで、自宅に居ても考え、

身体を動かすようになり、健康寿命につながります!(^^)!


今回の教室で感じたことは、

皆さんの表情が前回よりもとてもいきいきされていたことに驚きました(^^)v

あと・・「こんなに食べれないわよ~^_^;」と照れ笑いされながらも、

ご飯をおかわりされている方もいらっしゃいました(^u^)♪♪

私は眺めているだけでしたが、

お隣のテーブルからとろとろのあんかけ卵のにおいが漂ってきて、

(ゴクリ;)私も思わず食欲がそそられてしまいました~(^-^)


そして、寂しいことに次回はもう最終回なのですね・・(--〆)

今からでも間に合います!途中参加大歓迎です!

同時に11月からの第二期生(特に男性の方)大募集いたします!!

教室に興味がある!ぜひ参加してみたいという方は、

下記の連絡先までお申し込みを頂ければと思います。

☎048-485-2113(せせらぎ:担当いいだ・なおうみ)

loading now...