志木市高齢者あんしん相談センターせせらぎ
もとちゃんの簡単クッキングPart4
10月3日よりスタートした『もとちゃんの簡単クッキング』ですが、
寂しいことに今回で1期生の最終回を迎えました~(--〆)
でも、そんな寂しさを吹き飛ばすくらいに、
受講者の皆さんがアイデアを出し合ってつくった美味しい料理と、
ご飯に負けないくらいに温かい感想をお伝えしていきましょう(^.^)/~~~
本日のテーマ
①野菜の重ね蒸し
②ポテトサラダ
※①②は、受講者がそれぞれの好みでいろいろな調味料を使い、味付けをしてレンジでチン♪してつくります。
③炊き込みご飯
④豚汁
⑤ポテトのガレット
※③~⑤はもとちゃん先生による手づくりです。
受講者さんの感想
*ボランティアさんが持ってきてくれた「韓国風味噌」を野菜の重ね蒸しにのせて食べたらとても美味しかった。アイデアしだいでいろいろな料理を楽しく美味しく頂けますね。
*ポテトサラダにヨーグルトとチーズをまぶして食べたら美味しかった。
*今までレンジで蒸したりしてつくったことがないので、「こんなに簡単で、美味しくできるんだー」と、嬉しい気持ちになりました。
*「レンジでチンしてできる簡単レシピ」をもっと知りた~い!!
*スポーツの試合で優勝して、5kgのお米を頂いたので、仲間を招待して、習った料理を振舞いました!!
*地域の活動をしています。これから寒くなるので、たたくさん食べて体力をつけなきゃ・・という気持ちになりました。
*これで、終わりになってしまうのは残念。何かの機会にまたやってほしい。
もとちゃん先生よりコメント
*1期生と2期生の同窓会をしたいですね!(^^)!
わたしも受講者の皆さんがつくった料理を私も食べてみたいです♪
主催者(飯田所長)よりコメント
*忘年会も兼ねてフォローアップという形でやりましょうか(^O^)/今度はせせらぎのスタッフも試食してみたいなぁ~。あと集合写真も撮りた~い!
お知らせです!!
次回11月より、新しい顔ぶれによる第2期のクッキング教室が始まります。
すでに男性からのお申し込みを多数頂いておりま~す!
男女問わずまだまだ募集していますので、この機会にぜひご参加頂けたら嬉しいです。
