0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. ☆感染症勉強会
スタッフブログ

グループホームみんなの家・春日部やなか

2024年10月9日

☆感染症勉強会

皆さん こんにちは!

春日部市の認知症対応型グループホーム

『みんなの家・春日部やなか』の

介護ブログをいつもご覧いただき

ありがとうございます。

♡感染症の勉強会をしました。

ノロウイルス

ノロウイルスとは・・・

ノロウイルスによる感染症であり、冬季の感染症

胃腸炎の主要となる。汚染された二枚貝の摂取により

感染することが多いが、感染力が強いため、人から人への

感染例が多いです。

ノロウイルスについて読み合わせをしています!

潜伏期間・・・1~2日

症状・・・消火器症状(下痢・嘔吐・腹痛等など)

♡予防策、発症後の対応について

嘔吐物や汚物の処理について

物品を整えて

実施手順に沿って訓練をしました(^o^)

嘔吐物は

職員手作りの『スライム』を使用しました♬

♡訓練の様子です。

感染症に関する身につけることで、

感染症の予防や早期発見、

迅速な対応ができるようになります(*^▽^*)

 

*グループホームみんなの家・春日部やなか

*春日部市大場675-1

*048-738-5000

 

loading now...