0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. AEDの使い方のレクチャー!職員も実際に体験しました☆
スタッフブログ

グループホームみんなの家・川越たかしな

2024年11月20日

AEDの使い方のレクチャー!職員も実際に体験しました☆

こんにちは!

グループホームみんなの家・川越たかしなの介護ブログをご覧いただきありがとうございます☺

ホーム長の金子です!

新しいAEDの使い方をご指導いただきました☀

グループホームみんなの家・川越たかしなにはAEDが設置されています。

先日、交換の時期に合わせてAEDが新しいものになりました!

ALSOLファシリティーズ(株)の方が来訪され、

詳しい使い方を直接レクチャーしてくださいました☺

 

AEDは、電源を入れると次の動作を案内する音声が流れます。

それに従えばよいので

慌てずに応急処置にあたることができます♪

職員も実際にやってみました!

胸骨圧迫は想像より強い力で行う必要があります。

どれほどの力加減が適切なのか、しっかり確認しました。

またパットの当て方や、対象者の体の大きさに合わせた応用方法まで

細かく教えていただき、とっても身になりました。

過去に学んだことのある職員ばかりですが、定期的な振り返りが大事です!

このような機会をいただけて良かったと感じています。

ありがとうございました☺

―――――

 

健康増進サービス課の「元気ブログ」では

ご入居者様がふだん行っている運動プログラムや

シニアセラピーについて投稿しています!

もぜひご覧ください☆

―――――

笑顔いっぱいの施設で、私たちと一緒に働いてみませんか?

未経験の方でも、はじめは先輩スタッフと一緒なので安心。

資格を取りながら働ける制度もございます。

施設への見学も、お気軽にご相談ください!

 

グループホームみんなの家・川越たかしな

『思いやりを持ってご入居者様に寄り添い、笑顔の毎日を送って頂けるホームへ』

〒350-1137

川越市砂新田3-6-1

TEL:049-249-8081

FAX:049-249-8082

―――――

loading now...