0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. ほっとジム六郷 〜一日の流れ〜
スタッフブログ

ALSOK介護 ほっとジム六郷

2024年12月28日

ほっとジム六郷 〜一日の流れ〜

みなさん、こんにちは!

ほっとジム六郷です!

体操のプログラムや一日の流れを紹介いたします。

上の写真にもありますが、半日型のデイサービスですので午前と午後に分かれて営業いたします!

午前の部 8:45〜11:55

午後の部 13:15〜16:25

上記がサービス提供時間ですので、このお時間の前後に送迎をさせて頂きます。

送迎範囲は以下となりますが、それ以外の場合でも対応できることもありますのでご相談ください。

ほっとジム六郷へお越しいただいた時は、室内履きに履き替えて頂き、2階へはなるべく階段で上がって頂こうと思いますが、エレベーターも御座いますのでご安心ください。

事業所内に鍵付きのロッカーが御座いますので、ご使用ください。(貴重品の管理はお持ち頂かないかご自身での管理をお願い致します)

 

 

2階のフロアに到着されましたら、健康管理チェックで血圧、体温等のバイタル測定をさせて頂きます。

その後から早速体操プログラムが始まります!

 

最初は、全体での体操を行います!

動きはじめなの準備体操やストレッチなどゆっくりした動きから始まります!

転倒予防運動やバランスボールや輪っか、棒など器具を使った体操なども取り入れて、日によって内容が変わります!

 

 

 

 

全体体操が終わりましたら、少し長めの休憩と水分補給して頂いたら、個別の運動機器を使用して個別の運動をサーキットして行きます。

個別の運動が終わりましたら、また少し長めの休憩と水分補給して頂き、口腔体操とヨガでリラックスをして頂こうと思っています。

 

体操のプログラムが終わりましたら、お待ちかねのTEA TIME☕︎

季節感あるお茶菓子やフレーバーティーなど、種類を豊富に取り揃えておりますので、是非お茶しに来て下さい(^_^)

以上の流れで午前午後をお送り致します。

この流れとは別に個別機能訓練等も入って来ますので、やる事は盛り沢山ですが、私たちのモットーは、

“がんばるけれど、がんばりすぎない”
“いつまでも健康でいられるように”

“自分らしくリラックスして過ごせる”

そんな場所をみなさまに提供して行ければと思います!

元気いっぱいのスタッフがみなさまのお越しをお待ちしております!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ALSOK介護ほっとジム六郷

〒144-0056 東京都 大田区 西六郷4-21-8 2階

TEL:03-6424-5926

☆見学・体験随時受け付けています☆飛び込みの見学も大歓迎!!!

一緒に働いてくださる方も大募集!!ご興味があれば上記の番号までご連絡ください!!

愉快な仲間たちが皆さんのお越しを心よりお待ちしております(^○^)

☆ほっとジム六郷スタッフブログはこちら♬

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ALSOK介護 ほっとジム六郷|スタッフブログ|ALSOK介護株式会社 (alsok.co.jp)

 

https://kaigo.alsok.co.jp/blog/facility/archives/294

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

loading now...