志木市高齢者あんしん相談センターせせらぎ
地域のイベントに参加してきました♪
生活支援コーディネーターのなおさん(直海)です。
11月24日(土) 12時30分から、志木市総合福祉センターで、『彩のうたびとたちチャリティーコンサート』に、飯田所長と看護師の辻さんと『ダンサー!?』として参加してきました。もちろん目的はそれだけではありませんよ!会場に来られた宗岡お住まいのお年寄りの実態把握などもさせていただきました(^-^)
さて、中身ですが、私たちのセンターのオーナーさん親子(准&彩さん)のCDデビュー2周年を記念したコンサートで、准&彩さん以外にも、和太鼓、歌手による歌謡など、そうそうたる出演者による『うた』のための祭典でした♪
時刻は13時をちょっと過ぎたころ、いよいよ私たちの出番です・・(+_+) 歌に合わせた踊りのお披露目です。
当日まで飯田所長を中心に練習した准&彩さんのデビュー曲、『志木(四季)せせらぎ音頭』に合わせ、市民の方と一緒に約5分間踊りました~。
私と辻さんは、まるでたこ踊り・・!? 全然踊れませんでした(;一_一)
次こそは、もっとしっかり踊れるようになりたいです(^-^)
今回のイベントで准さんが大勢のお客さんの前で『高齢者あんしん相談センターせせらぎ』をPRしてくださり、とても嬉しかったです。
せせらぎ音頭が終わった後も会場のお客さんから「せせらぎとせせらぎで、君たちのための歌だったね」と笑顔で話しかけてくださいました。「踊りよかったよー」なんて冗談をおっしゃる方もいて恥ずかしいかったです^_^;
私が感じたことは、とにかく人が多いことに驚きました!!9月9日のむねおか元気会のイベントもそうでしたが、皆さんイベントが好きなんだなぁと思いました。むしろ、こういう地域のイベント(集いの場)を皆さんが待ち望んでいるのかなぁと感じました。
今回の体験をきっかけに、宗岡をもっと元気なまちにしたいと思いました。そして、引きこもりの人や孤立している人も地域に出て心から「楽しい~」と思っていただけるような『よりどころ』を市民の皆さんと一緒につくっていきたいと強く思いました。
