0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. 〇居酒屋レクの様子〇
スタッフブログ

介護付有料老人ホーム すこや家・東浦和

2025年1月9日

〇居酒屋レクの様子〇

こんにちは!さいたま市緑区にある有料老人ホームの

すこや家・東浦和です。

今回のブログは恒例の居酒屋レクの紹介いたします!。

 

さて今回のテーマは・・・

1月と言えばお正月。お正月と言えばお節!

という事で内容は『お蕎麦』と『お節』、『お汁粉』にノンアルコールの『甘酒』を召し上がりました!

 

準備中の間、今日提供する『お節』の縁起物の由来について説明した用紙をランチョンマット代わりにして読んでいただいております。利用者の皆様はご存じかもしれませんが、改めて由来を確認しながら召し上がるのもお節料理の楽しみ方です!

こちらが、そのランチョンマットです!

全ては載せれませんでしたが、今回提供するのは伊達巻、栗金団、海老、昆布、紅白かまぼこ、黒豆、里芋と豪華ラインナップとなっております!

こちらのS様は栗金団をよそっている様子です。
栗きんとんと、伊達巻たまごはやっぱり大人気ですね!
 
こちらは紅白かまぼこをよそっているS様の様子です。紅白の赤色は魔除け、白色は清浄を意味していま形状が初日の出に似ており新年を祝うにふさわしい料理だそうですよ。
昆布はよろこぶ」の語呂合わせで漢字で「養老昆布(よろこぶ)」とも書けることから、健康や長寿を願う意味もあるそうです。お節の中では皆様遠慮がちでしたが、ぜひたくさん食べて下さいね。

さてお待ちかねの食事の時間です!

飲み物も甘酒かサイダーお好きな方を召し上がって下さいね。

おそばには天かすと水菜、ゆず粉末をかけて香りも楽しんで頂いてます!

最後におしるこを提供です!おもちの代わりに片栗粉を使っているので、どなたでも安心して食べる事ができます!

でも元気な方たちからは、片栗粉ではちょっと物足りないとの声も・・次回の課題ですね!

今年最初の居酒屋レク、いかがだったでしょうか。今回も多くの方から、おいしいとの評価を頂きました!

ちなみ今回の音楽はお正月の定番「春の海」を流しながら行ないました。和楽器での演奏が始まるたびに新年になったんだなと実感しますね!

またいつもレクの同意を下さるご家族様、ありがとうございます。次回の居酒屋レクも楽しみにしていてくださいね!

挨拶が遅れましたが、今年もすこや家東浦和をよろしくお願いいたします!

 

。.:*・゚+☆。.:*・゚♪。.:*・゚+☆。.:*・゚♪。.:*・゚+☆。.:*・゚♪
介護付有料老人ホームすこや家・東浦和

 〒336-0923埼玉県さいたま市緑区大間木550-1

TEL:048-810-5262  FAX:048-810-5295 
JR武蔵野線「東浦和」駅より徒歩約15分。
JR武蔵野線「東浦和」駅より国際興業バス「馬場折返場」行「尾間木」徒歩約1分。

。.:*・゚+☆。.:*・゚♪。.:*・゚+☆。.:*・゚♪。.:*・゚+☆。.:*・゚♪
 

↓介護職員募集中!施設の画像をクリックすると求人ページに移ります!

loading now...