デイサービスセンター遊・東浦和
一歩会さんにインパクトの強い新メンバー?!
今回はお初にお目にかかる新メンバーも来所されました(*^▽^*)
こんにちは(*^^*)遊・東浦和です(^_-)-☆
冷え込みが強くなっていますが、いかがお過ごしですか??
今回は遊・東浦和で披露された「一歩会」さんの演目のご紹介を致します( *´艸`)♪
是非、ご覧くださいませ(/・ω・)/
2 大黒舞
お面をしていて分かりにくいですが、今回も御年92歳の踊亭道楽さんが山形の舞だと言う、「大黒舞」を披露して下さいました。
いつもの踊りと雰囲気が違う上にお面もしていたので、本当に道楽さんかな?と思ってしまいました(笑)
92歳で踊りのバリエーションも豊だなんて凄いですよね!
3 お獅子&おかめひょっとこ登場
おかめとひょっとこが登場し、ご利用者様との交流を楽しんで下さいました。
そして迫力のある獅子舞が登場♪中身はいつも遊・東浦和で獅子舞の演舞を披露してくれているあのスタッフだったり……(笑)
数字のマジックを見せて下さいました(#^^#)
今回は元、上のすこや家・東浦和の職員のまっちゃんが見せて下さいました。
メンバーの方に頭のネジを巻いてもらいながら……(笑)
皆様もまっちゃんコールをしながら応援しました(*^^*)/*
5 歌と踊り 「平将門坂東武士」
歌に合わせての踊りを見せて下さいました!
「派手な平将門」と言われていましたが、踊りも相まってとってもカッコよかったですよ( *´艸`)♪
歌は他に「北国の春」と「花は遅かった」を披露して下さいました。特に「花は遅かった」の語りの部分が熱演で引き込まれてしまいました!!
