0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. 福は内♡ 心優しい鬼さんと~川崎久地・節分物語~
スタッフブログ

グループホームみんなの家・川崎久地

2025年2月4日

福は内♡ 心優しい鬼さんと~川崎久地・節分物語~

●〇グループホームみんなの家・川崎久地「福は内♡ 心優しい鬼さんと~川崎久地・節分物語~」〇●

時は西暦2025年の2月…

 

川崎市高津区久地に構える

 

グループホームみんなの家・川崎久地での節分のお話…

 

ナレーターは久地ブログでおなじみ??…私ファイヤーyがお届けじゃ。

 

それでははじまりはじまり…

 

今回語り口は日本昔話風のブログとなります。

久地1階、節分物語

遡ること数日前の1月下旬

 

 

グループホームみんなの家・川崎久地のホーム長が

久地のホームページ掲載用のイベントカレンダーを作っていた時のできごとじゃ…

 

いくつになっても天然なところがある佐藤ホーム長…

なにひとつまよいもなく豆まきは今年も2月3日と思い込んでしまい2月3日豆まきでイベントカレンダーを作成。←おい

 

3日の日、佐藤は夜勤だからと3日の日の勤務のケアスタッフさんに節分のお願い、手順の説明までしてしまったそうじゃ…

 

そしてやってきた2月2日。

 

川崎久地2階は軌道修正をし、2日に節分を行ったそうじゃ…

 

1階は…

ホーム長に気を使ってくださったのじゃろう、、

3日に豆まきを開催したそうじゃ。

ホーム長、ただただ大反省。

 

本当に

 

すみませんでした~~~( ̄ロ ̄lll)←佐藤

 

気持ちは、節分の日という事で対応し、豆まき、節分レクをおこなったそうじゃ!!

鬼は外~、福は内~~♪

利用者の皆様、

はりきって

 

豆を久地自慢の心優しい鬼さんに

 

「えいっ!!」

 

と投げたそうじゃ。

 

そして、大きな声で

 

「福は内~~~!!!」

 

元気な笑い声が響いておった。

 

そして…

利用者様手作りのちぎり絵の鬼さん、鬼さんお面、久地の鬼さん(ケアスタッフ)と撮影タイム…

なごやかに時間が流れておったそうじゃ。

 

 

 

 

「今年一年、川崎久地の皆様が健康で幸せでいられますように…♡」

 

 

 

 

❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁

〒213-0032

神奈川県川崎市高津区久地2-12-22

笑顔溢れるみんなの「家」

グループホームみんなの家・川崎久地

 ☎ 044-850-5622

❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁

#川崎市グループホーム #介護の仕事

#認知症対応型共同生活介護 #介護ブログ

#笑顔の好循環

グループホームみんなの家・川崎久地アクセスマップ確認方法はこちらをクリック

loading now...