グループホームみんなの家・花畑2
認知症 たくさんの笑顔が見たい♡♡2
♡たくさんの笑顔がみたい②♡♡
こんにちは(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
グループホームみんなの家・花畑2のスタッフブログです☆
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、認知症 ♡たくさんの笑顔が見たい②♡♡
第二弾をお伝えしていきます!
第二弾 入居前、入居を決めた出来事・エピソード事例集
今回は第二弾として…ご家族様が施設の入居を決めた
出来事・エピソードをまとめてみました。
行動パターン
●真夏日で35℃を超えていてもエアコンをつけずに家に
居て熱中症になってしまった(エアコンが嫌い、温度調節が出来ない)
●真夏日でも散歩に行く
●夜間の徘徊
●時間に関係なく外に行く
●家から出て行ってしまい帰れなくなった
●ご家族に1日に何度も電話してくる
●お金の管理が出来ない
●コンビニに行きお金を払わずにビールを飲んだ
●同じ飲食店に1日3回行く
●食べ物があればあるだけ食べてしまう(食事の管理が難しくなった)
●冷蔵庫に同じものや賞味期限切れの物が多数
●部屋を片付けられなくなった
●ガスの消し忘れ、水道出しっぱなし
●お風呂沸かしっぱなし(沸騰させる)
●排泄の処理が上手く出来ず、家族の介助を拒否清潔が保てない
●勧誘にのってしまう
●家(マンション)の周りで排泄してしまう
●電気のスイッチと緊急ボタンをまちがえて大騒ぎになった
●薬の飲み忘れ
●生活意欲低下、ひきこもり
●幻視の症状が強く交番に何度も助けを求める
ご本人の気持ち…
●さびしい、みんなと暮らしたい
ご家族様…
●強盗が増えている為心配
●諸事情により保護のため
上記の事例はほんの一部ですが・・・
このような状態が続くと、
ご本人様も不安でいっぱい
ご家族様も不安と心配で気が気ではなく
笑顔が消えていませんか(・・?
笑顔が消えるその前に・・・
一人一人認知症の症状や行動、又、家族構成や
独居、同居などによっても違ってきますが・・・
先ずは、何か言動や行動が前とは違ってきた等
気付いた時には・・・
早めに(●^o^●)
●包括支援センターや介護保険課などに相談
●病院に受診
●介護保険証の区分変更
等で・・・
少しでもご本人様の不安や、
ご家族様の不安と心配が和らぎ
少しだけ余裕を持って('ω')ノ
笑顔が消えてしまわないように♡♡
次回~予告
グループホームみんなの家・花畑2には
認知症の専門の研修を受けた介護士さんが
居ます!についてお話ししていきます!
今日も♡♡たくさんの笑顔が
みれますように♡♡
●●●●●●●●●●●●●●●●●
ALSOK介護株式会社
グループホームみんなの家・花畑2
東京都足立区花畑1-35-11
☎03-5851-0122
●●●●●●●●●●●●●●●●●