0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. 立木竜、一リサイタル♪
スタッフブログ

デイサービスセンター遊・東浦和

2025年2月11日

立木竜、一リサイタル♪

プロの歌手が来てくださいました!!

こんにちは(#^^#)遊・東浦和です(^_-)-☆

風が冷たく強い今日この頃ですが、いかがお過ごしですか??

なんと!遊・東浦和ではプロの歌手、立木竜、一さんが来所して下さりリサイタルを開いて下さいました\(^o^)/!!

迫力のある素晴らしい歌を聴かせて下さり、皆様とても感動されていました!

その様子をお伝えしたいと思います(`・ω・´)ゞ

立木竜、一さんの叔父さんが遊・東浦和に通われており、叔父さんのご紹介で今回のイベントに繋がりました(*^▽^*)

ご紹介して下さったご利用者様は勿論、それを受けて下さった立木竜、一さんに大感謝です( *´艸`)♪

イベントは午後からでしたが、午前中には来られ自ら設営される立木竜、一さん。

マネージャーさんと共にご自身で設営されるあたりに親しみを感じてしまいました(*^▽^*)!

皆様にお渡しする用にサインを一生懸命に書いて下さっている、立木竜、一さん。

何事もお客様の為に、真剣に取り組まれているご様子が素敵でした( *´艸`)♪

リサイタル開始とともに、先程の様子とはうって変わってプロのオーラを全身に纏っていました

曲の合間に、次に歌う歌の歌詞についてのお話があったりと聴く人を飽きさせない工夫を感じました。

抑揚を効かせた、軽快で面白いトークに自然と引き込まれてしまいました(*^^*)

デイサービスの訪問もよくされていらっしゃるとお話があったように、ご利用者の皆様への対応も丁寧に親切にして下さいました( *´艸`)

個人的には「演歌を歌いたいと言ったときに「顔がヨン様なのに」って言われた」とのエピソードにはまってしまいました(笑)

曲は13曲+アンコール2曲披露して下さいました。

立木竜、一さんのオリジナル曲は勿論、北島三郎さんの「まつり」等親しみの深い曲も披露して下さいました。中に「今日はお母さん(女性)が多いから鳥羽一郎さんの「海の匂いのお母さん」を選曲してきました」とのお話があり、お客様を第一に考えて下さっている姿勢に感動しました(笑)

曲目の中の「「酔い町酒場」という曲は30分で書き上げた歌」とお話されていて才能にビックリ\(◎o◎)/!です。

また、音響を務められていたマネージャーさんも立木竜、一さんの合図に即座に対応されていて、素晴らしいチームワークでした(`・ω・´)

流石プロ!聴く人を一気に魅了し、迫力のある声量と心地よい歌声で、最後の曲まで歌い切っていただきました( *´艸`)

ご利用者様と触れ合いながら歌唱して下さる場面もありました。

もう皆様立ち上がって手を伸ばして大人気です☆!

全ての演目終了後に、感謝の気持ちを沢山込めて花束をお渡ししました(*^▽^*)

立木竜、一さんが見えないくらい大きい(笑)!

でも感謝の気持ちはもっと大きいですよ~(^o^)

そして最後に、先程書いて下さったサインを頂いて撮影会をさせて頂きました。

ちゃんとお客様に高さを合わせて下さって優しい……(*^^)v♪

ご利用者様の中には「あんな良い男と写真撮るなんて恥ずかしい( *´艸`)」と仰ってる方もいらっしゃいましたが、しっかり記念撮影をさせて頂きました(笑)!

※職員もしっかりサインを頂いて写真も撮って頂きました(*^▽^*)

立木竜、一さん、とても素晴らしいリサイタルをありがとうございました!!それを支えて下さったマネージャーさんもありがとうございましたm(_ _)m

何より無償で引き受けて下さり、ここまで真剣に取り組んで下さった事に感謝しかありません(*^-^*)しかも翌日にお礼の電話まで下さり、改めて立木竜、一さんのお客様を大切にされているお人柄が現れており、すっかりファンになってしまいました( *´艸`)♪

ちなみに後ろに掛けてある特大ポスターを気に入って下さった様で、お持ち帰りになられました(笑)!

是非、また機会があれば宜しくお願い致します!

ここまで閲覧ありがとうございましたm(_ _)m

季節の変わり目になっていきますので、どうかお身体ご自愛下さいませ☆ミ

loading now...