介護付有料老人ホーム みんなの家・東浦和3
心配りは材料選びからb(㊤´∀`㊤)d
介護付有料老人ホーム みんなの家・東浦和3施設長の小倉と申します。
お餅を召し上がる事が困難な方、特に喉に詰まる…お正月だけでも大変多く耳に致します。
そこで、介護付有料老人ホーム みんなの家・東浦和3の新年会は『簡単おしるこ』を入居者様にご提供させて頂こうと考察致しました。
お餅の代替え品といえば『上新粉』『米粉』『白玉粉』の3種でしょう。
米粉は米の風味が強く、白玉粉よりもきめ細かい。
上新粉だと歯ごたえがあり、風味や歯ごたえがある。
しかしながら、おしるこをメインとして考えるならばシンプルに餡の汁を優先し、安全面を考慮した結果、米粉と上新粉は除外。
そんなこんなで『おしるこ』には白玉粉を使用する事に致しました。
『つるぅ~ん』とした食感で『のび』があり、のどをスーッと流れ落ちる為です。
上新粉についての余談ですが、美味しい『とろっとろ』『もっちもち』のお粥ができ、上新粉はお湯で溶くと料理によく馴染み、風邪の時や食欲不振の際に良いとの事です。七草粥なんかに相性抜群でございますでしょうね♪(*-ω人)
白玉粉を使用したおしるこ
出来は如何に゚+。:.゚ワァォ(*’▽`人)゚.:。+゚
❀´¸.☆¸.✿¸.•°*”˜ƸӜƷ˜”*°•.•.¸ღ
介護付有料老人ホーム
みんなの家・東浦和3
〒336-0926
埼玉県さいたま市
緑区東浦和7-29-4
☎048-810-6565
…♡&♡…εïзεïз…:。✿*゚‘゚・✿.。.:**.:
The company's aim is to ensure that customers are
