介護付有料老人ホーム みんなの家・東浦和3
【介護施設の疑問】施設見学で重要な事ってなんだろなぁ?【インフルエンザについて】
介護付有料老人ホーム みんなの家・東浦和3は『事前の予約にて見学をされるお客様』『急を要する飛び込みの見学を希望されるお客様』なども対応させて頂いております。
そんな介護付有料老人ホーム みんなの家・東浦和3施設長の小倉からお知らせを含め【介護施設の疑問】を少々お話しさせて頂きたく存じます。
極論を言えば
施設を見学するお客様の目線でいろいろ考えよう~のコーナーです(*´・ω-)b
有料老人ホームやグループホームなど介護施設の入居を決める前に重要なのが施設の見学です。スタッフの対応や施設の雰囲気などが想定と異なることもあるため、チェックする項目は大変多くございます。
有料老人ホームやグループホームなど介護施設をご検討される方にとって予算、交通面などの立地の条件が合ったとしても、明るく楽しく安心して暮らしていけるのかは、本人だけでなくご家族様にとっても気がかりなことです。
介護付有料老人ホーム みんなの家・東浦和3施設長の小倉と致しましては、入居は施設の雰囲気や食事も重要だと考えております。結果として、ご家族様が施設見学を積極的に行うのはとても重要な事で、施設見学時にチェックポイントが至る所に点在しておりますので『目配り、気配り、心配り』の配慮を考察しております。
例えばすでに世間ではインフルエンザ罹患者情報も発信される前から介護付有料老人ホーム みんなの家・東浦和3の玄関は対策を実施しております。
消毒液、うがい薬を設置するのも配慮の一つですね。
今回、わたくしの直属の上司が設置し直して下さったので改めてご紹介致します。
誰でも分かり易く設置場所を別個で個別化し、インフルエンザの注意喚起を促すようにして下さりました。そして何より面会者やお客様にはアルコールにて手指消毒のご協力をお願いしておりますが、うがい薬の『ヨード液』が身体に悪影響を与える方もいらっしゃいますので、その際はご自宅からマスクをしてから施設へ伺って頂いております。
テレビやネットのニュースでご存じの方もいらっしゃるかと思いますが厚生労働省からインフルエンザ発生状況にて都道府県別で、埼玉県が84.09人ともっとも多いようです。
都道府県別では、埼玉県(84.09)、新潟県(77.70)、千葉県(73.00)、宮城県(69.81)、神奈川県(67.94)、栃木県(67.00)、大分県(65.45)、長野県(64.72)、東京都(64.18)と続いており、介護付有料老人ホーム みんなの家・東浦和3もインフルエンザ発生には気をつけていきます。
ちなみに見学についてですが、介護付有料老人ホーム みんなの家・東浦和3は『事前の予約にて見学をされるお客様』『急を要する飛び込みの見学を希望されるお客様』などからお話しを頂く声でビックリしたのが『ブログに関して』です。
介護付有料老人ホーム みんなの家・東浦和3を見学されるお客様は1ヶ月に最低でも3件お越し下さることもあります。
介護付有料老人ホーム みんなの家・東浦和1から建物の距離がそう遠くなく、ついでに介護付有料老人ホーム みんなの家・東浦和3へお越しになる方もいらっしゃいます。みんなの家・東浦和3を見学されるお客様より『ブログ見てます♪』と話をして頂く事機会が幾度かございまして、入居を検討して下さる前から閲覧されている事実が発覚致しました。
月によってですが先月はみんなの家・東浦和3の見学をされた6件のお客様中、2件のお客様が『見た』とお話しあり
現在、介護付有料老人ホーム みんなの家・東浦和3の施設長がブログを担当して作成しておりますが、お恥ずかしながらわたくしが書くブログの内容を閲覧され過ぎてしまうと緊張してしまいます。。。
プレッシャー((༼☉ɷ⊙;༽))
長くなりましたが、今後とも介護付有料老人ホーム みんなの家・東浦和3を何卒宜しくお願い致します。
❀´¸.☆¸.✿¸.•°*”˜ƸӜƷ˜”*°•.•.¸ღ
介護付有料老人ホーム
みんなの家・東浦和3
〒336-0926
埼玉県さいたま市
緑区東浦和7-29-4
☎048-810-6565
…♡&♡…εïзεïз…:。✿*゚‘゚・✿.。.:**.:
Hospitality is necessary to provide
the service.We will not forget your
hospitality aiming for a satisfying service.
