0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. ☆★☆スタッフ紹介だよ全員集合♪Vol.5☆★☆
スタッフブログ

グループホームみんなの家・殿山北糀谷

2019年3月5日

☆★☆スタッフ紹介だよ全員集合♪Vol.5☆★☆

「みんなの家・殿山北糀谷」☆★☆スタッフ紹介だよ全員集合♪Vol.5☆★☆


皆さんこんにちは!
グループホーム「みんなの家・殿山北糀谷」
ブログページにお越し頂きありがとうございます!



お久しぶりのスタッフ紹介です



それでは早速行ってみましょう~。
第5回

          ▲



◆あなたのことを教えて下さい◆
●「みんなの家・殿山北糀谷」の松岡修造こと2階スタッフのKです。(飲んだら介護愛の話が止まりません。笑)
介護士が天職!!とはいえ、この世界に入り6年半、まだまだひよっこです。
●この仕事を始めたきっかけは8年前の東日本大震災。
あの時に自分に何かできることはないかな?と強く思うようになりました。
何か人の役に立つ仕事がしたい!以前から介護の仕事に少し興味があったこともあり、友達に相談してヘルパー2級の資格を取って「みんなの家・殿山北糀谷」で働き始めました。
今ではその友達もホームの熱い仕事仲間です。彼女のひと押しにも感謝感謝です。
●2人の中学生の子を持つ母なので、大先輩(利用者様)に子育ての悩み相談をさせていただくことも。
いただいたアドバイスは目からうろこの金言ばかり!感謝しています。





◆あなたのやりがいは?◆
●ご利用者様が楽しいと思えるレクリエーションを企画し、即実行させてもらえること。
たくさんの笑顔を見せていただけると、本当にこの仕事につけて良かったと思えます。
次はどんなことをやろうか?いつもワクワクです。
●認知症について学ぶこと。
認知症になっても安心して暮らせる地域を目指し、多くの方に理解していただけるよう、
微力ながら活動を進めています。これから先もずっと継続していきたい!!と思っています。




◆ホームの良いところは?◆
●スタッフみんなが明るく愛情深いです。(笑い声が絶えません!)
●悩んだ時は常に相談ができ、良いケアや良いレクリエーションが出来た時は自然に褒め合う良い関係です。
●スタッフが仕事を楽しみ、利用者様の喜びを自分の事のように心から喜べる、そんなステキなホームです♡




◆ホーム長からのコメント◆
●今年度は認知症介護実践者リーダー研修やキャラバンメイトを修了するなど、飛躍の一年となりましたね。
これからも、楽しい認知症ケア、認知症の正しい理解、ホームと地域の融合を目指して一緒に頑張りましょう。
「女・松岡修造」「歩く原子力発電所」の異名を持つKさん。

これからもその熱意でホームを盛り上げてください!



いかがでしたか?
これからもどしどしスタッフ紹介しますのでお楽しみに!




ということで・・・
本日も利用者様の笑顔にカンパーイ!
「いいね!」をクリックしていただけると励みになります⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒
                                     ⇓
                                     ⇓
                                     ⇓


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○


これからも『みんなの家・殿山北糀谷』
地域に開かれたグループホームを目指します。
是非一度、ご見学に来ていただければ幸いです。

〒144-0032東京都大田区北糀谷2-4-10 ☎03-5735-1321


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

↓↓↓

loading now...