志木市高齢者あんしん相談センターあきがせ
2/14 ミニ講座『地域の力でできること-高齢者虐待について-』
こんにちは。あきがせの黒田です。
今月のミニ講座は、高齢者虐待について。ハードなテーマですが、虐待を防ぐには、地域のみなさまのご協力が不可欠です。わたしたちにできることを考えるうえで、知っておいていただきたい基礎知識をお伝えできればと、開催いたしました。
当日は、予想を上回る16名の方々がご参加くださり、改めて、宗岡地域の方々のつながりの強さを感じました。本当にありがとうございました。
普段のあいさつ、声かけなどの見守りが、虐待の防止につながります。みんなで、一緒に地域を支えていきましょう!
**************************
次回は、平成31年3月14日(木) 午後2時~午後3時15分 於 志木瑞穂の森『楽しく自然に体力アップ♪♪♪ いきいきリズム体操!脳トレも!』
講師:㈱ウイズネット 健康運動士 高橋 亜佐美 氏
参加お申し込みは 高齢者あんしん相談センターあきがせ
048-485-5020 へご連絡ください。
