0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. ☆★☆潜入!高齢者体験授業!☆★☆
スタッフブログ

グループホームみんなの家・殿山北糀谷

2019年4月3日

☆★☆潜入!高齢者体験授業!☆★☆

「みんなの家・殿山北糀谷」☆★☆潜入!高齢者体験授業!☆★☆



皆さんこんにちは!
グループホーム「みんなの家・殿山北糀谷」
ブログページにお越し頂きありがとうございます!

このブログを書いている私、実は機械オンチなんです。。。


“映え~な写真”を上げている他のホームさんを見習って、
今回からは写真の編集にも力を入れて行きます!お楽しみに!!


先日、糀谷中学校高齢者体験授業のお手伝いに行ってきました。



以前は、子供向けの認知症サポーター講座のお手伝いに行ったりもしていました。
「こんなのあるよ~」と地域包括支援センターの方に教えてもらうと、

すぐにホイホイ押しかけてしまう私&スタッフたち。




これが高齢者体験道具たち



全てを装着すると結構大変!
ゴーグルで視野も狭いんです。






マットの上を歩いてもらったり・・・






階段の昇降はなかなかの恐怖!




体験の後は、高齢者の方の特徴についての勉強をしました。



正直なところ、中学生の子供たちの祖父母の年代って、まだまだお元気な方達が多いんです。
でも、歳を重ねると言うことがどういうことなのかを、実際に体験してもらえたことは大きい。



子供のみなさん!
高齢者の方々に優しく手を差し伸べることが出来る大人になってくださいね!



私たち「みんなの家・殿山北糀谷」も、地域に根ざす施設として、
これからも様々お手伝いをしていきたいと思っています。



糀谷地域包括センターの皆様!
お誘いいただき、ありがとうございました!

 




【おまけ】

100歳のご利用者様のお祝いで、スタッフが三三七拍子を踊ることに。
ただ踊るだけじゃつまんない!と、ホーム長のいつもの病気が出た結果・・・

ジャーン!買っちゃった!(ポケットマネーです。念の為)



「暖かくていいね~」
ノリが良い利用者様。


「えっさ!ほっさ!」
なんじゃこりゃ。




あ~楽しかった!
100歳記念の大大誕生日会もお楽しみに!



ということで・・・
本日も利用者様の笑顔にカンパーイ!
「いいね!」をクリックしていただけると励みになります⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇓
「いいね!いいね!いいね!いいね!いいね!いいね!いいね!いいね!いいね!
「いいね!いいね!いいね!いいね!いいね!いいね!いいね!いいね!いいね!
「いいね!いいね!いいね!いいね!いいね!いいね!いいね!いいね!いいね!


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○


これからも『みんなの家・殿山北糀谷』
地域に開かれたグループホームを目指します。
是非一度、ご見学に来ていただければ幸いです。

〒144-0032東京都大田区北糀谷2-4-10 ☎03-5735-1321


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○


loading now...