志木市高齢者あんしん相談センターせせらぎ
鯉のぼりリース創作&リハビリ体操&小豆コーヒーゼリー♪
こんにちは 事務の牧野です(*^_^*)
4月19日(金)は「もの忘れカフェきんもくせい」の日でした!
この日、埼玉セントラル病院 佐藤先生のリハビリ体操が大変な盛り上がりを見せました!!
そして、タイトルにもあるように、内容が盛りだくさんだったこともあり、皆さんの表情は、と~ってもいきいきとされていましたーーー(*^。^*)
ご来店下さったセントラル病院のスタッフの皆さん 参加者の皆さんほんとうにありがとうございましたー♪♪(*^^)v♪♪
さて、さて 私もすっかり、なおさんの一番弟子1?として、皆さんに鯉のぼりリース作りをアドバイスさせていただきました(><;)~~~~
最後は、ボランティアさんによる手作りおやつ「小豆コーヒーゼリー」を美味しく召し上がっていただきました(^u^)
❧参加者さんの声❧
❧ 「今日は最高だったわ、今までで一番良かったわ。ありがとう」
❧ 「今日初めて参加しました。友だちができました。また来ますね」
❧ 「きんもくせいに来るたびに元気になります。すっかり(体が)元に戻りました」
皆さんに喜んでいただいて、とっても嬉しい気持ちになりました♪♪♪
この日、初めて来られたいう男性参加者さんですが、せせらぎの職員が家庭訪問をし、おひとり暮らしとのことで、百歳体操や、サロンなどの参加をお勧めしましたが、すでにいろいろなサロンに参加されているとのことでした。
指先がとっても起用な方で、リース作りが早くに終わってしまったため、志木すだちのご利用者様に親切に教えてくださり、「こういうところがあると癒されるね」と、話されていました。その時の写真を1枚載せておきますね。今後はボランティアさんとしても活躍が期待できそうですね(*^_^*)
改めてカフェという場所の役割、必要性を感じた時間でした。
❧次回のきんもくせいは、5月17日(金)です。
お友だちやご家族をお誘いして、ぜひぜひ、皆さんで遊びにらしてくださいね(*^。^*)
