グループホームみんなの家・殿山北糀谷
☆★☆美人レポーターが行く!No.3☆★☆
「みんなの家・殿山北糀谷」☆★☆美人レポーターが行く!No.3☆★☆
皆さんこんにちは!
グループホーム「みんなの家・殿山北糀谷」の
ブログページにお越し頂きありがとうございます!
当ホームでは、「壁飾り」を利用者様と一緒に作成しています。
しかも、毎月作り変えるんですよ。4月は桜、5月は鯉のぼりといった具合です。
認知症の症状によっては、時間や季節などの感覚が薄れていくことがあります。
ですが、壁に「季節の飾り」や「掲示物」があることで、
自然に季節感を感じられるような、そんな工夫をさせて頂いております。
それでは5月の壁飾りを「みんなの家・殿山北糀谷」が誇る美人レポーターに実況してもらいましょう!
「は~い、こちらは1階フロアです!毎年恒例、名物の巨大鯉がゆったり泳いでいますね~」
「それはともかく、あたしら何でこんな格好してるんだぁ?」
まぁまぁ、固いことは言いっこなし!
「こちらは1階の廊下です。アジサイが咲き始めていますね~。まだまだ増えるみたいですよ~」
「そりゃ~もしかして、あたしらの仕事が増えるってことかいな?」
『黄門様』と『おナス』の美人レポーターは、ずんずんと歩みを進め・・・
「元気ですか~?」
「ずいぶんかわいい人形だねぇ」
と、五月人形にも果敢にインタビュー!もちろん返事はありません。
「疲れちゃった~わはは」
合計188歳の美人レポーター。
手作りのアヤメと今年の干支イノシシの下で休憩です。
次は2階にも出張だ!
「2階に着きました~。みなさん見てるか~い!」
「なんじゃこりゃ?」
利用者様のお顔の写真からピンクの花が咲いているという、とても楽しい飾りの前でパチリ。
テレビの中のおじさんも悔し涙・・・。
わいわい言いながら・・・
とうとう『黄門様』と『おナス』の美人レポーターは3階にも着きました!
「はい、こちら現場です。アジサイの飾りでしょうか。きれいですね~」
「え?きれい?あたしのこと?ぶわはは」
「あら~立派な鯉のぼりもありました!3階は本当に凝っていてすごいですね~」
「そうですね~2階とは段違いですね~」「3階優勝!!」
なーんてお話しが繰り広げられていたり、いなかったり・・・
とにもかくにも、美人レポーターのおふたり、
今回も素敵なレポート、どうもありがとうございました!
またのご出演をお待ちしていま~す!
【おまけ】
つい先日、傷ついて飛べなくなっていた鳩を保護しました。
(巣箱を作ってあげたのですが、2時間後、逃げられてしまいました。)
これからも「みんなの家・殿山北糀谷」は認知症の方はもちろん、動物にも優しいホームを目指します!
ということで・・・
本日も利用者様の笑顔にカンパーイ!
いいね!をクリックしていただけると励みになります⇒⇒⇒
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
これからも『みんなの家・殿山北糀谷』は
地域に開かれたグループホームを目指します。
是非一度、ご見学に来ていただければ幸いです。
〒144-0032東京都大田区北糀谷2-4-10 ☎03-5735-1321
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
★グループホームの夜勤専従★無資格・未経験の介護のお仕事★介護福祉士大歓迎★介護職求人情報★はこちら★
