0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. ケアマネスキルアップ研修第2弾!
スタッフブログ

志木市高齢者あんしん相談センターせせらぎ

2019年6月17日

ケアマネスキルアップ研修第2弾!

みなさん こんにちは 所長の飯田です。

6月10日(月)、ケアタウン総合研究所の高室成幸(たかむろしげゆき)先生を講師にお招きし、居宅・施設系ケアマネジャーを対象に、『ケアマネジャーに必要な質問力』と題した研修会を開催いたしました!!!

特に、施設系ケアマネジャーの方からは、「普段、研修に参加する機会がないため、大変勉強になりました(*^。^*)」との嬉しいお声を耳にいたしました。

さて、今回の研修で学んだことを3つおさらいしておきましょう!!

質問力には『反復』 『リアクション(うなずき)』 『クッション言葉』が大切です!!!

私自身も相手の気持ちを深く考えずに、淡々と一方的にこちらの都合で、質問してしまっていたなぁと気づかされました(--〆)

ほとんどの受講者の皆さまから、「大変為になりました。今日から実践できます!!」と好評を頂きました。

【次回のお知らせ】

7月9日(火)10時~12時、ケアマネージメントサポートセンターの長谷川佳和(はせがわよしかず)先生を講師にお招きし、『報酬管理に必要な記録・書類の留意点』についてご講義いただきます。

ぜひ、お申し込みを頂ければと思います!(^^)!

スキルアップ研修第3弾.pdf

loading now...