0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. ☆★☆流し流され2019☆★☆
スタッフブログ

グループホームみんなの家・殿山北糀谷

2019年7月11日

☆★☆流し流され2019☆★☆

「みんなの家・殿山北糀谷」☆★☆流し流され2019☆★☆


皆さんこんにちは!
グループホーム「みんなの家・殿山北糀谷」
ブログページにお越し頂きありがとうございます!



・うずらの卵
・きゅうり
・プチトマト
・かにかま
・ちくわ
・白菜の漬物
・なすの漬物
・茶そば
・そば
・そうめん
・ウインナー
・缶詰みかん
・ゼリー
・マシュマロ
・せんべい

etc・・・



突然ですが、これらの食材は何のために用意したでしょうか?




勘の良い方ならもうお分かりのはず・・・



そう、


今年も『流しそうめん』やりました!!





どうせやるなら去年よりもパワーアップ!!

と、
イベント担当者達は昼夜を問わず「流しそうめん会議」を行い、

何度も何度も協議を重ねた結果、こーんなに流すネタが増えてしまいました!
(仕事しなさい!いや、これも立派なお仕事です!)




流す前の準備が大変なんです。

「みんなの家・殿山北糀谷」自慢のお庭に・・・

日よけを張って・・・




竹を繋げて組み立てて・・・



はい!完成!!


さぁ食べるぞ~!!


「全部あたしんだー!」(違います。)




うずらゲット!




「ソーメンバイザー!」略して“S V” !
(当ホームの担当SVです!)





こちらはご家族でご参加いただきました。
思い出の時間になりましたか?





自分で取るのはちょっと難しいゎ・・って利用者様も大丈夫!!

スタッフがしっかりとお手伝い!一緒に楽しみましょうね。





ご近所の方や、子供達も遊びに来てくれました!

この子達がまあ優しい子で!

上手く取れない利用者様の代わりに取ってあげる姿を見て、
わたくし感動のあまり、目からホッピー流していました。

これも地域交流ですね。





きゅうりが一緒に流れたり・・・




デザートのゼリーを流したり・・・






楽しい時間はあっという間に過ぎて行くのでした。

去年と変わらない顔ぶれで、去年と同じ様に笑って遊んで楽しんで。

なんだかそれが本当に嬉しく感じました。

みなさん長生きして下さいね!




ということで・・・
本日も利用者様の笑顔にカンパーイ!

いいね!をクリックしていただけると励みになります⇒⇒⇒

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○


これからも『みんなの家・殿山北糀谷』
地域に開かれたグループホームを目指します。
是非一度、ご見学に来ていただければ幸いです。

〒144-0032東京都大田区北糀谷2-4-10 ☎03-5735-1321


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○



★グループホームの夜勤専従★無資格・未経験の介護のお仕事★介護福祉士大歓迎★介護職求人情報★はこちら★

loading now...