グループホームみんなの家・蕨
~☆あんしんヨガ☆~
こんにちは!
グループホームみんなの家 蕨
ブログ担当デス。
涼しくなり運動がしやすくなりましたね?
12日にグループホーム蕨にて健康推進課から、高橋先生を迎え、あんしんヨガを行いました!
ヨガを行う前に日にちの確認で声を出していました!
恥ずかしくてなかなか声が出ない方もいましたが、
慣れてくると徐々に大きな声が出てきました!
声を出した後は・・・指、手首の運動です!
数を数えながら指を折っていったり
左右の手首を縦や横に振って手首の筋肉をほぐしてから
あんしんヨガのスタートです!
ヨガでは基本の呼吸法から始まりました!
お腹から声を出したり、頬を両手で挟んで
温めながら長く声を出したりして普段から使っている喉の筋肉を、
鍛えました!
喉の筋肉を鍛えると誤嚥の予防になるそうですよ?
最後に腹筋を使って、身体全体を動かしました!
動かす前は、硬かった身体もヨガが終わるころには柔らかくなっている方もいらっしゃいました!
ちなみに一緒に参加した職員さんは、終わるころには入居者の皆さんより疲れきってました。
次回は10月2日10:30からグループホームみんなの家 蕨にて
いきいきリズム体操を行います!
どなたでもご参加できます!
是非お越しください!!
