グループホームみんなの家・殿山北糀谷
☆★☆9月ラストイベント告知!☆★☆
「みんなの家・殿山北糀谷」☆★☆9月ラストイベント告知!☆★☆
皆さんこんにちは!
グループホーム「みんなの家・殿山北糀谷」の
ブログページにお越し頂きありがとうございます!
もう9月も終盤に差し掛かかろうという今日この頃なのに・・・
胸を張って9月イベント告知です!(やけっぱち)
もちろん9月イベント報告も同時にさせていただきます!
9月はやはり『敬老会!』 ですね。
スタッフが気合を入れて作った看板の前で記念写真です!
*卒寿*を迎えたご利用者様には表彰状!
《ホーム長のちょっと調べてみましたコーナー》パフパフパフパフ~♪
はい!みなさん!
突然ですが「卒寿」っていくつになった方のお祝いなのか?ご存知ですか?
長寿をお祝いする年齢とその呼称と色を調べてみました!
●満60歳・・・還暦(かんれき)・・・赤
●70歳・・・古希(こき)・・・紫
●77歳・・・喜寿(きじゅ)・・・紫
●80歳・・・傘寿(さんじゅ)・・・金茶
●88歳・・・米寿(べいじゅ)・・・金茶
●90歳・・・卒寿(そつじゅ)・・・白
●99歳・・・白寿(はくじゅ)・・・白
●100歳・・・百寿(ひゃくじゅ)・・・白
「卒寿とは90歳のお祝いでした!」
で、なぜ卒寿なの?
「卒」の漢字の略字は「卆」と書きます。
よく見ると「卆」は九と十、「九十」と読めることに由来しているらしいですよ。
他の長寿のお祝いにもそれぞれ意味があるのですが・・・そこはぜひ、みなさんご自身で調べてみてくださいね!
美人ケアマネとお祝いのお品を贈呈いたします?!
美人ケアマネ「あら、わたしは高いわよ!」
おやつに美味しいどらやきを頂いて、みなさん笑顔となられたのでした。
そして9月の最後の目玉イベントは・・・
竹「アイルビーバック」・・・デデンデデンデン
今年の暑い夏、何度も私たちを楽しませてくれた竹・・・。
そうめんだけではなく、ちくわやチョコやゼリーなど、様々な食材を流してきた懐の広い竹・・・
まさかこの時期に戻って来るとはーーー竹・・・
竹の最後の勇姿を見逃すな!!
Coming Soon
ということで・・・
本日も利用者様の笑顔にカンパーイ!
いいね!をポチッとしていただけると励みになります!↓↓↓↓↓右下↓↓↓↓↓
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
これからも『みんなの家・殿山北糀谷』は
地域に開かれたグループホームを目指します。
是非一度、ご見学に来ていただければ幸いです。
〒144-0032東京都大田区北糀谷2-4-10 ☎03-5735-1321
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
