0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. 1階☆ オレンジカフェにやってきたのは… Part 2★(ちょっぴり番外編)
スタッフブログ

グループホームみんなの家・桶川

2019年12月31日

1階☆ オレンジカフェにやってきたのは… Part 2★(ちょっぴり番外編)

こんにちは!みんなの家 桶川です!


前回の投稿から早くも17日経ってしまいまして…

ついに、令和元年も今日を含め、残り2日となりました。

平成31年、そして5月1日に令和元年になった2019年。

みなさんにとって、今年はどんな1年になりましたでしょうか?(^0^)ノ

楽しいこと、悲しいこと、嬉しいこと、辛いこと、イライラしたこと…

いろんな感情が皆さんそれぞれにあった1年かと思います。



ハハハ!と笑ってシクシク泣いても、
(8×8=64   4×9=36)

6436100

1年を100%と見ても、Happyなことのほうが多いんですね。



来年はそんなHappyな出来事にたくさん目を向けて、

Happyな出来事に出会えたらいいなと思っている

1階ブログ担当がお送りいたします♪(*・ω・)ノ






さて、前回のオレンジカフェの投稿の続きです。

前回、オレンジカフェとはどんなものか触れていなかったので

少しご説明をさせていただきます。

オレンジカフェとは地域の方々・施設のご利用者様・認知症の方や家族様など

どなたでも参加できる集いの場です。

そんなオレンジカフェでは、昔の使っていた物の写真を見て

みんなで「懐かしいわね~」と思い出話をしたり、

昔の歌や童謡を歌ったり、紙芝居をしたり、

季節の花や木、イベントに沿ったしりとりをしたり…

おやつを食べてお茶を飲みながら、みんなで楽しいひとときを過ごしています。


このように職員が実際にフロアで行っている体操を行ったりもします。





前回はオレンジカフェの後にあんしんヨガや、

Noaエクササイズを行ったことに触れましたが…

今回はちょっぴり番外編をお見せします。

オレンジカフェ&Noaエクササイズ終了後に、

各階でおけちゃんとの記念写真を撮ったのですが…


2階のご利用者様、おけちゃんが可愛すぎるあまり、

おけちゃんにちゅーを要求。(笑)
(※おけちゃんは男の子です。)

この後、熱い抱擁もされていらっしゃいました。(笑)



…まさにゆるキャラマジックですねw



今年もグループホーム桶川のブログをご覧いただきありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

皆様、良いお年をお過ごしくださいませ♪(*・▽・)ノ


loading now...