デイサービスセンター遊・川越新河岸
タコじゃない焼き
デイサービスセンター遊・川越新河岸 冨田です!
ゴールデンウィークが明けましたが自粛ムードが続き、なんだかピリピリしていて嫌になりますね。
だんだん疲れもたまり気温も高くなってきたので、「早くスタッフや友達と食事にでも行きたいなぁ」と日々思っています(*^-^*)
そしてデイサービスでは、5日の端午の節句に「たこ焼き」を作りました!
本当は皆さんと作りたかったのですが...。
感染の事もあり皆さんがレクをやっている中、スタッフが作りました!
レクをやっている前でつくっていたので、ボールが飛んでくるのをよけながら作りました( ゚Д゚)
「タコ」と「たこ焼き粉」が、手に入らなかったので中身は「ソーセージ」「ツナ」「竹輪」になってます!
粉はお好み焼き粉で代用しました(;^_^A タコじゃない焼きです!
大阪出身のスタッフが慣れた手つきでコロコロしたまぁるいかわいいたこ焼きを作ってくれました(^^♪
ふわふわに出来上がり皆さんおいしいおいしいとおかわりまでしてくれました!
タコが入ってなくてもおいしいねぇと言っていただき心配しましたがよかったです!
なかなか食べる機会がない出来立てのたこ焼きは皆様に大好評でスタッフも大満足です(*´Д`)
次は何を作りましょうか!
