志木市高齢者あんしん相談センターせせらぎ
手作り マスクケース&夏用マスク
所長の飯田です。
梅雨の季節となりました。
雨の中で咲き誇るアジサイの姿は、他の季節とは一風変わった美しさや味わいがありますね。
さて、今回もまた、D・I・Y(ディー・アイ・ワイ)大臣こと、看護師の丸さんによる傑作品をご紹介いたします。
(決して商品の販売ではございませんので悪しからず・・あくまで紹介です)
ひとつ目は、『マスクケース』です。
私も一つ頂きましたが、防水対策が施されていて、雨に濡れて壊れる心配はありません。
替えのマスクもほらご覧のとおり!! きちんと収納できるようになっています。
続いて2作品目です。こちらは『夏用マスク』です。
花火の柄が夏らしさを際立たせていますね\(^o^)/
↑ご覧下さい! お分かりになりますか?
内側はポケット状になっていて、専用の保冷剤とガーゼ等を入れることで、『ひんやりマスク』としても使用できます。
夏とは言え、マスクが手放せない日が続くものの、夏場のマスクの不快感に悩んでいる方も多いと思います。
そんな時、ひんやりしたマスクがあれば、熱がこもる心配もありませんね。
ひんやり冷感マスクなどは、市販でも販売されているようですが、今人気があり、中々手に入らないようです・・(^^;
手芸が得意な方は、ぜひ、手作りされてみては如何でしょうか?
作り方が分からない方は、丸さんに聞けば、こっそり教えてくれるかもしれませんよ(*ノωノ)
