志木市高齢者あんしん相談センターあきがせ
シリーズでお届け!簡単体操パート10❣
こんにちは!あきがせ佐間田です。うっとうしい梅雨空が続いていますが、紫陽花に癒されなんとか7月を迎えました。2020年も半分が終わってしまいましたね。これからの季節は、なんと言っても【熱中症】実は『梅雨の晴れ間』が要注意なのです!基本対策である≪暑さを避ける≫≪こまめな水分補給≫≪暑さに備えた体力づくり≫を心がけてください。そして、寝ている間にも熱中症は起こります。寝具の工夫をしたり、エアコンを適切に使い、睡眠環境を快適にしてください。
今回は…膝痛予防の体操を紹介します。多くの高齢者は膝痛に悩まされています。介護が必要になった主な原因を要介護度別にみると、要支援では「関節疾患」が最も多いです。変形性膝関節症だけでも2400万人いると推測され、これは5人に一人の割合で、関節に痛みを抱えていることになります。少しでも膝の痛みから解放されますように・・・*痛みが強い時や体調がすぐれない時は無理して行わないようにしましょう*
