0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. 自立支援教室について
スタッフブログ

志木市高齢者あんしん相談センターせせらぎ

2020年7月21日

自立支援教室について

せせらぎ主催「自立支援教室」について

 

こんにちは。 せせらぎ 看護師 辻です。

 

昨日、一昨日はとても暑かったですね。 

 

昨日の朝、会社に行こうと車に乗りエンジンをかけしばらくして「う!寒い」と車内で叫んでしまいました。前日に自宅の車を運転した人が、運転席側の冷房の設定を18.5度にしていたのです・・!!急に強風で冷たい風が来たのでびっくりしてしまいました。

体感温度は人それぞれなのはわかりますが、ちょっと異常では?と思うのは私だけでしょうか(笑)自分専用の車ではない場合は次に運転する人のことも少し気にした方がいいかもしれませんね~。

 

さて、今日は、9月から開催予定であった「ブンネミュージック」についてのお知らせをします。

 

以前のブログで、「ブンネミュージック」の紹介をさせていただきました。

 

9月からの教室開始に向けて、2月に実際の楽器演奏の体験をしました。

 

楽器を用いて集団で演奏できることは参加者にとって一体感を味わうことができ多くのプラス効果をもたらします。せせらぎ職員も短い時間ではありましたがその効果を実感することが出来ました!!

 

ブンネは今まで何らかの障害があり楽器演奏が出来なかった方でも、気軽に楽器を演奏できるよう、楽器自体に工夫がされています。年齢や障害の有無に関わらず誰でも楽しめる内容の教室になると確信していました。もちろん、主催者側も楽しい時間を共有したいと思っていました。

 

しかし、コロナ禍において「3密」や「飛沫」を避けなければならない状況となってしまい・・。

 

感染予防対策をした上での開催を模索しましたが、参加者・主催者の安全を考え開催時期を改めることにしました。開催できるようになったらまたお知らせします。

loading now...