グループホームみんなの家・横浜三保2
納涼祭パート3(最終)
お待たせしましたぁ~。
グループホームみんなの家・横浜三保2「納涼祭パート3」です。
いつもグループホームみんなの家・横浜三保2ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
早速ですが、今回は、納涼祭お食事の様子と、宝くじ(お菓子くじ)の様子を、ご紹介します。
前回のブロブでもお伝えしましたが、お祭りの定番、やきそば・お好み焼き・やきとり、チョコバナナを提供してます。
やきそば・お好み焼きは、お皿では雰囲気がないので、屋台で売っているように、使い捨て容器で雰囲気を出しました。
無言でも、美味しそうにおかわり何度もされ満足されていました。(笑)
こちらはご夫婦。お二人とも、食事よりもチョコバナナが美味しかったご様子でした。(笑)
まるで女子会のように楽しく食事されました。
やきそば・お好み焼き・・・ミキサー食で提供してます。
皆様、残すことなく、「美味しい」「美味しい」とよく召し上がられました。
デザートのチョコバナナも冷え冷えで見栄えも良く大好評でした。
納涼祭最後のお楽しみは、宝くじ!
皆様輪になって頂き、それぞれが選んだ紐をいっせいに引っ張って頂きました。
「まだですよ~まだ引っ張らないで下さいね~」
「では、せ~ので」
「せーの」
ちなにに、この紐は、入居者様方がレクでビニール紐を編んだ物です。こんな時に大活躍する日が来るなんて。素晴らしい。
かっぱえびせんを釣り上げた方へは、職員からの「やめられない、とまらない、かっぱえびせん!」のメドレー付きでした。
「なんだこれは?」
お互い、いい物釣り上げられて、良かったですね。
「ありがとうございます」と喜んで下さいました。
「わたしは、これ」
ラムネ、ポッキー、ポテトチップス、駄菓子と色々。喜ばれる方、あっちが良かったと残念がる方、一瞬の楽しみでしたが、皆様の笑顔を職員はゲットしました。(笑)
いつもの年と違う、今年初めての室内納涼祭でしたが、「これもありかな?」と思えるほど皆様方喜んで下さいましたので、大成功です。
グループホームみんなの家・横浜三保2の納涼祭パート1 ~ パート3まで見て下さりありがとうございました。
厳しい暑さが続いておりますが、皆様どうぞご自愛下さいませ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
菜園が自慢のホームです (^o^)/
ご見学やお仕事をお探しの方、お気軽にお問い合わせください。
住所 : 〒226-0015
神奈川県 横浜市緑区 三保町994
電話 : 045-924-6888
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
