グループホームみんなの家・横浜上瀬谷
感謝です(≧◇≦)
こんにちは、
いつもGHみんなの家・横浜上瀬谷のブログをご覧いただき有難うございます。
コロナで今年が終わろうとしている今日この頃・・・
いかがお過ごしでしょうか??(>_<)
「介護」という職種
みなさんは、どんなイメージがありますか??あえては書きませんがきっと・・・、、、
私自体、介護歴5年の若輩者、、、以前はリネンの配送(施設等に寝具等を運ぶ仕事)をしてました\(-o-)/
そこで「介護」というお仕事がしたいと思い資格を取得、現在に至ります\(◎o◎)/!
実際に始めて、何度も「辞めよう・・・」と思った事か、、、理由は、仕事がキツイとかでは無く「どう相手に上手く伝えればいいのか、どうすれば理解され笑ってくれるのか??」ここに悩みました(笑)悩んで悩んで出た答えが・・・「自分が笑う」!!(◎_◎;)
現在では「なぜそこに悩んでいたのか??」と思ってしまいますが自分らしく相手と接し、笑顔が引き出せる様になりました\(-o-)/
どんな、職種でも困難にぶち当たる時が来ます!!
しかし、踏みとどまってここ、上瀬谷のホームでお仕事が出来る事に誇りと自信をもっている!!「私」がいるつもりです(≧◇≦)
コロナ禍のこの状況で高齢者様と接する「介護職」。「感染しない、させない」といろいろな制限の中で今年はやって来ました。外出もままならない状況でホームから自宅の毎日、、、スタッフのストレスも計り知れません。そんな中、とても励みになる事があったので書いてもいいですか??という事で、この先に続きます(*^_^*)
本日「医療・福祉従事者のみなさまありがとう」
コロナ禍において困難に立ち向かう医療・福祉従事者の方々に県民の皆様からの感謝とねぎらいの気持ちを伝える為に・・・
と、メッセージを添えた県産品が送られて来ましたm(__)m(>_<)
感謝です\(-o-)/ありがとうございます(≧◇≦)
かわいいポスターですね(*^_^*)
自分たちはどこに書かれているのかと
ずっと眺めていました(^ω^)
励みになりますね、、、
世界中の方が「がんばっている」と伝わる感じの
ポスターです(*^_^*)
以前に、宮澤社長が言っていた言葉を思い出しました、、、
『エッセンシャル・ワーカー』
ライフラインに関係する労働者。
「エッセンシャル:欠くことのできない、非常に重要な、肝心な」という単語の意味。
ポスターがまさにこれですよね・・・いろんな職種の方が困難に立ち向かいひとつになる、、、
私達も、その仲間です。終息(収束)までコロナに負けずにやって行こうじゃないですか!!\(^o^)/
本当に、励みになりました。これからもがんばります。有難うございました(ノД`)・゚・。
