グループホームみんなの家・殿山北糀谷
★☆★待ちに待った納涼祭★☆★
皆様こんにちは(^-^)/
当ホームのブログページにお越し頂き、ありがとうございます!
暑かった夏も終わり、もう秋はすぐそこまできています。
秋と言えば、“天高く馬肥ゆる秋”・・・食欲の秋ですね。
利用者の皆さまに「今、何が食べたいですか?」とお聞きすると
栗やきのこ、秋鮭や秋刀魚など、旬の食べ物がいろいろ出てきました。
秋は美味しいものがいっぱいです。私もつい食べ過ぎないようにしないと・・・
最近、ウエストがどんどんキツくなっておりまして・・・おほほほぉ・・・
今回は、先日行いました「納涼祭」の様子をお届けしますね。
年に1回のお祭りです。職員も気合を入れて準備をします。
ホーム長もメインイベントに向け、練習に余念がありません。ま、それはのちほど・・・
まずはしっかり腹ごしらえ!
屋台風に焼きそば・タコ焼き・豚汁などを振る舞いました。
もちろんタコ焼きは安心の「タコ」抜きです。
さて、抜かれたたこタコの行方は何処に・・・?
「とっても美味しいわよ~」と声が聞こえてきそうな素敵な笑顔です。
次にゲームコーナーの紹介です!
『輪投げ』や『ヨーヨー釣り』など定番も並んでおりますが・・・
みんなの家・殿山北糀谷のいち押しはこれだ!!
職員手作りの『射的』です!
皆さま、童心に返って駄菓子やおもちゃを狙って楽しまれていました。
中央の【大当たり】は、な・な・なんと!1万円!
これどんなに頑張っても取れないやつですね。
利用者様男性陣は、これまた職員手作りの『パチンコ』でハッスルされてました。
「昔よくやったよなぁ・・・懐かしいなぁ・・・」
お隣は『叩いてかぶってじゃんけんぽん!』コーナー
さてさて本日のメインイベントその①
ボランティアさんの『楽器演奏』&『ちびっこソーラン節』!!
ちびっこのみんな、すごくカッコ良かったです!!
残すはひとつ・・・メインイベントその②
みんなの家・殿山北糀谷の男性職員陣、渾身の『白鳥の湖』です!!!
レオタードを着てメイクをした3羽の美しい???白鳥の舞・・・(/ω\)きゃ
歓声と悲鳴があがっておりました。キャーキャー!!ワーワー!!
こんなところで身体を張るホーム長はホント偉い!!
(どっちかと言うと悲鳴が上がる確率が高いので写真は控えさせて頂きます。)
イメージです(笑)
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
これからも『みんなの家・殿山北糀谷』は
地域に開かれたグループホームを目指します。
是非一度、ご見学に来ていただければ幸いです。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
