グループホームみんなの家・桶川
スイカ美味しいぃ------!!
暑さも段々に落ち着いてきて、急に寒くなったりと皆様体調などは崩されておりませんか??
私は、夏バテする事もなく、相変わらずの食欲で困っています!
石津がブログ担当させて頂きます!
今回の投稿は夏に撮った写真なので、少し前の話になってしまいますが、
職員が自宅で収穫した大きなスイカをホームに持ってきてくれた時の内容を書かせて頂きます!
スイカは子供から大人の方まで皆様に愛されていますよね!
今回このスイカですが、本当に愛されてるなーと思った事がありました。
普段はほぼ食事・服薬の拒否がある入居者様・・
むせ込みもある為、食事はペースト食を召し上がって頂いています。しかし、食事も本人に食べる
意欲がある時は自らスプーンを持ち少しではありますが、召し上がられておりました。
おやつでスイカを頂き、この入居者様にはスイカを潰して、スプーンで介助しようとしましたが、
本人より『皆と同じ三角のスイカを食わせろーー!!』と本人より訴えありました。(入居者様は女性です 笑)
むせ込みが気になりましたが、本人の言う通りに、三角に切ったスイカを口元に持って行くと・・・・
バクっ!!バクバク!!モグモグ!!
と、皮近くまで全て大きな口で完食されたのです!!
今まで、食事を召し上がらない事で職員も悩み・・・家族様も悩み・・・
それが、あんなに大きな口でスイカを召し上がっていてとても驚いたのと、嬉しかったです!
スイカの力もありますが、やっぱり形ある物が食べたいですよね・・・
むせ込みがあるって事も重要視しなければいけませんが、やっぱり本人が食べたいと思うものを
食べて頂きたい!と心より感じました!今後も生活に重要な食に関しても話しあって行きたいです!!
