グループホームみんなの家・川崎多摩登戸
久しぶりの『かるたとり』
みなさま、こんにちわ。
グループホームみんなの家・川崎多摩登戸です。
9月15日(金)の午後、利用者様の入浴も早くに終了して、
ゆったり・まったりとした時間が流れている1階フロアでした。
通常の午後は、昼食を召し上がって歯磨きを終え
バイタル測定も済んだら、皆さまは個々に寛ぎタイム~~♪
お部屋でお昼寝される方、リビングでテレビや読み物をされる方、
職員や利用者さん同士でお喋りなど様々です。
この日1階のダイニングテーブルには、トランプやかるたの
好きな利用者さんが数名揃っていらっしゃいました。
特にA様とS様は、3年前のみんなの家・川崎多摩登戸
オープニング当初より入居されており、職員を交えてかるたとりや
神経衰弱・ばばぬきなどのトランプゲームで楽しんだことが何度もありました。
お二人の記憶力とカードを素早く取る技は素晴らしいです!
そこで今日は新しい女性の利用者様メンバーも加わり、
賑やかな『かるたとり』で盛り上がりました♪♪
あの頃に比べてちょっと視力は落ちたものの、
「おにに金棒・・・」「はい!」***「こうぼうも筆の誤り・・・」「はい!」
と言う具合に、とにかく反応が早いこと。さすが素晴らしいですね。
紅一点のH様もなかなかのもので、取ったカードの枚数は皆さん僅差でした。
一緒に参加した職員が取ったカードの枚数は・・・内緒ですっっ。。・゜・(ノД`)・゜・
