0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. リモートNOA(3月 2回目)
スタッフブログ

介護付有料老人ホーム みんなの家・みずほ台

2021年3月11日

リモートNOA(3月 2回目)

リモートNOA体操☆2回目☆

あいさつ

こんにちは、介護付有料老人ホームみんなの家・みずほ台です!

今回は3月2回目のリモートNOAの様子をご紹介したいと思います(^v^)

少しだけわたくしの手違いがありましてスタートが遅れてしまったハプニングがありましたが、利用者様に

「ゆっくりでいいわよ」

「走ると床が揺れるわよ(ニコッ)」

とても暖かい言葉を頂きました。とても・・・暖かい・・・!!!くぅ・・・(泣

1Fの様子

1Fの利用者様は体操の流れを把握している為か、先生が動く前に動き出すぐらいベテランさんが多いです。

今回はケアマネさんも参加して頂いています☆

ホーム長は誰よりも声を出して動いてくれています・・・!!そして姿勢がイイッ!!!

2Fの様子

2Fの利用者様はスタートの人数は少なかったのですが、ジョジョに増え最終的は多人数での参加となりました!

あまりNOAの日にちに当たらない職員さんがすごく元気に参加してくださり、とても楽しい体操となりました。

3Fの様子

3Fの利用者様は最大人数の参加となりました!良い写真がたくさん撮れてよかったです!

職員さんが30分以上前より準備してくださっていたおかげです(・v・)

声もしっかり出し、大きく体を動かす事ができました。

ある一人の利用者様が「物足りないわね!」と息を少しだけ切らして話をされておりました。

最後に

次回のリモートNOAでは2Fの参加者を増やしてみたいと思います。

最後まで見て頂きありがとうございました!

最近、ご家族の方に「ブログ見てます」とホームのほうへ連絡が来ます。

スゴーーーク

すごぉおおおく!!!嬉しいです!ありがとうございます!

利用者様一人一人に焦点を当てられるようにブログ頑張ります!!

どうでもいい話。

昨日利用者様の介助をさせて頂いた際に、ふと思った事ですが、トイレから車椅子に移乗をする際、

「私の細胞で今一番頑張っているのはどこだろう?」

と思ったのです。「はたらく細胞」というアニメを最近見ていて体の内部に興味を持ったのです。

気になったらすぐ調べる!調べた所、筋細胞をはじめ動く瞬間に体中の細胞が一気に動くそうです。

その運動量やうんたらかんたらで、かんたら赤血球がかんたら。・・・難しくてよくわかりませんでしたが!!!

今日も私の細胞は頑張っているということですね!(^^)腎細胞・・・今日も宜しくお願いします!

loading now...