介護付有料老人ホーム みんなの家・みずほ台
リモートNOA体操☆+5月の作品
4月のリモートNOA+5月の作品
あいさつ
こんにちわ!介護付有料老人ホームみんなの家・みずほ台です!
今回もリモートNOAの様子をご紹介したいと思います☆
参加人数33!参加率73%!!!すごい!!
次回は参加率をもう少しあげて行きます!
では写真をご覧ください♪
素敵な作品
前回、「額に飾るレベル!」とホーム長より太鼓判を押された素敵な作品を作ってくださった職員さんの作品第二弾の紹介。
5月の母の日に合わせて作ってくださったカーネーション花束の作品。
今回のブログを書くにあたり、カーネーションについて調べてみましたが
凄く奥が深い事がわかりました。色によって変わる花言葉。送る本数によって意味が変わるなどなど。
カーネーションの花言葉「無垢で深い愛」
赤いカーネーションは「母への愛」 ピンクのカーネーションは「感謝」
なんかすごいですね、カーネーション!大事な人に日ごろの感謝を込めてカーネーションを送ってみては如何でしょうか?
どうでもいい話
時は1996年、Kケアリーダー小学生時代。
ケーキの上にチョコレートを花びらに見立てた物が乗っていた。
彼は口に入れたらスッと溶けるそれが、、好みであった。
彼は食に飢えていた。
通学路に咲くカーネーション・・・そして花びら。
そう、彼は食に・・・飢えていた。食べたい、もう一度・・・!
一枚花びらを千切り口に運んだ。あの甘くて溶ける感覚が今ひろg・・・
苦ッッッ!!!!色々な事を学んでいた時期でした。
