0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. 母の日ありがとう会
スタッフブログ

グループホームみんなの家・横浜三保2

2021年5月9日

母の日ありがとう会

皆様こんにちは~グループホームみんなの家・横浜三保2介護ブログをご覧下さりありがとうございます。

5月9日は「母の日」❤

大好きなお母さんに、日頃の感謝を伝える日です。

横浜三保2には、13人のお母様方がいらっしゃいますので『母の日会』を開催しました。

皆様が何が喜んで頂けるか考え…大好物の牡丹餅を作りました。

また、2階職員さんが、手作りカーネーションを18個お家で作って来られ、お一人お一人に「いつもありがとうございます」と言いながら渡されました。

大きな大きな重箱を頂いたのですが、なかなか活躍する場がなく、今日初めて使用しました。

豪華に見えますよね!

右隣のアヤメの花は、ご利用者様と折り紙の本を見ながら折りました。

 

じゃ~ん!

大きな大きな豪華な牡丹餅!

美味しそうでしょ~(笑)

タンザニア出身職員が、盛り付け担当になりましたよ。

「はい、どうぞ」と日本語はとても上手です。

きな粉は、少し小さめに作りました。

一緒に盛り付けしましたよ~。

手作りカーネーションを持って、記念写真です。

「素敵ね~」と喜んで下さいました。

前日は、ご家族様より、カーネーションが届いてます。

ありがとうございました。

「いつもありがとうございます」とカーネーションを手渡され…

「いえ」と笑顔です。

「どうもすみません」とカーネーションも牡丹餅も喜んで下さいました。

男性利用者様も一緒にお付き合いして頂きました。

「いいですよ~」と快くカーネーションを持たれ…。

無言で、夢中で召し上がっていましたので、きっと喜んで頂けたと思います。

すみません、今日は母の日ですが、ご一緒下さいと伝えると、

笑顔で答えて下さいました。

はい、写真とりますね~との声掛けにカッコよく!
「ありがとうございます」と大変喜んで頂けました。
「はい、どうぞ」と優しく声をかけ…
「嬉しいわね~」とこの笑顔です。

この写真は無表情ですが…

「おいしい」「おいしい」と2回おかわりされたとか…。驚きです。

流石に夕飯は「お腹一杯」と残されていました。

温かい雰囲気のなか、皆様方、本当に美味しそうに召し上がって下さり嬉しかったです。

職員から頂いた手作りカーネーションも大切にお部屋に飾られてますよ。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

菜園が自慢のホームです (^o^)/

ご見学やお仕事をお探しの方、お気軽にお問い合わせください。


住所 : 〒226-0015
神奈川県 横浜市緑区 三保町994

電話 : 045-924-6888

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

loading now...