0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. 短時間の集中力その②
スタッフブログ

デイサービス かたくりの里 ひばりが丘

2021年5月23日

短時間の集中力その②

癒しの緑

本日 第2弾!!

玄関脇に、職員さんがご実家から

みょうがを持ってきて植えてくれました。

そこで、どのように調理すると美味しいのか。

皆さんに聞いてみました。

天ぷら・甘酢・卵とじ・お味噌汁・みょうが味噌

なるほど…ふむふむ。

薬味のイメージしか無かった自分が恥ずかしいです(笑)

 

書道週間その②

「どんな言葉がいいですか~。」

「書きたいものがあれば、言ってくださ~い。」

「薔薇!!」

「おっ!いいですね~。」

そして、その場でささっと。

こんなに密な難しい漢字も先生にかかれば

この通り!!

ですが、皆さんも全く引けを取らない、互角の

美しい書です。

 

皆さん、楽しそうです。

落ち着いて取り組まれていました。

満足のいく美しい文字を書くためには

集中力が必要です。

「もう一枚ください。」

「は~い。喜んで。」

「もう一枚ください。」

「嬉し~い!(^^)! いっぱいありますよ~。」

本当に楽しそうです。

そろそろ休憩にしましょう。

新茶で一息

今日は、鹿児島、知覧の新茶です。

この時期だけのお楽しみですね。

昔から新茶は無病息災の妙薬・不老長寿

など言い伝えられてきました。

カテキンが豊富に含まれているんですね。

抗菌作用や血圧降下作用、コレステロール値の改善など。

お茶の消費量と長寿には相関関係があるともいわれているそうです。

 

↓事業所のホームページ↓

https://kaigo.alsok.co.jp/facility/search/detail/302

↓ひばりが丘のブログページ↓

https://kaigo.alsok.co.jp/blog/facility/archives/302

よろしくお願いいたします。

loading now...