0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. アジサイ作り♪
スタッフブログ

介護付有料老人ホーム みんなの家・南中野

2021年6月9日

アジサイ作り♪

こんにちは!こんばんは!そしておはようございます!!

介護付有料老人ホーム みんなの家・南中野の介護ブログです!

埼玉県最大のターミナル駅「大宮駅」からバスで1本。車だと第2産業道路マミーマート様交差点を東に入れば当施設まで一直線。多くの公園に囲まれた、緑豊かな安らぎの住環境です。解放感あふれる空間で、多彩なレクリエーションや、地域の方々との交流もお楽しみいただけます。認知症対応型グループホームと併設していますので認知症、医療依存でお困りの方も安心。喧騒を離れ静かな環境で静かな生活をお届けします。

6月に入りまして寒かったり暑かったり大変気温が変化しやすい季節となりました。皆様どうお過ごしでしょうか(*´Д`)

さて、5月から作成していたアンブレラの表紙を飾られましたので記念にお写真を撮らせていただきます(*^-^*)

そして6月は紫陽花(アジサイ)作りを開始。

梅雨になるとよく目にする、紫陽花ですね♪

しとしと降る雨に濡れて咲く花は青、紫、桃色がふんわりと混ざり合い、雨の日特有の霞がかったような空気の中でとても幻想的です。

さてはて皆様しっかり作れていらっしゃいますでしょうか?

みんなでやれば作業効率アップ♪
一枚一枚丁寧に仕上げます♪
獅子奮迅!
のりも丁寧に塗っていきます♪
水色とピンクのアジサイはとてもカラフルになることでしょう♪
懇切丁寧!
楽しくなっちゃう(≧▽≦)
数が多いほどやりがいがあります♪

因みにアジサイの全般の花言葉には、「移り気」や「冷酷」といった意味があります。アジサイは花の色によって花言葉が大きく変わるようで、そのポジティブな花言葉から、お母様へのプレゼントや結婚式の演出に人気がある色もあります。

青い紫陽花の花言葉は、『冷淡』『無情』『辛抱強い愛情』など。雨に耐えて咲く姿から、そんなイメージが連想されるのかもしれませんね。

このピンクの紫陽花の花言葉は、『元気な女性』『強い愛情』など。お母様へのプレゼントに人気なのはこの色です。長寿のお祝いなどには、紅白の紫陽花をセットで贈るというのも粋です(・∀・)

また、アジサイの花言葉はほかにも「団らん」「和気あいあい」「家族」「変節」「浮気」などの意味があるとされており、花言葉は色々あって考え深い(´ω`*)

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*

~心ある介護サービスを育む「笑顔の好循環」~

 ALSOK介護株式会社

 介護付き有料老人ホームみんなの家 南中野

 〒337-0042 さいたま市見沼区南中野1051-1

 TEL:048-682-3211      FAX:048-682-3212

 Mail:[email protected]

 HP:https://kaigo.alsok.co.jp

★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓

loading now...