グループホームみんなの家・西尾久
盆踊りto女装軍団のフラダンスみたいなやつ(笑)
白熱したスイカ割りの次は、小川職員制作の櫓を中心とした盆踊りです。
8月に入ってから時間があれば練習していたのでみなさまバッチリ!
東京音頭に炭坑節、そして子供八木節にみなさまがリズムを合わせ踊ります。
櫓の太鼓は小さいながらも叩いて音を奏でられるんですよ!
まぁ! 本当に音が鳴るのね!
本当にお祭りらしくていいわね!
そしていよいよ・・・なにやら怪しげな集団・・・女装軍団・・・
フラダンスの筈ですが流されている音楽に合っているのか
合っていないのかわからない(?)踊りが始まりました(笑)
それでもみなさま妙な面持ちながら女装軍団を迎えて下さいました。
奥様方にはそれはそれは大ウケでございました。
午前の部、お疲れさまでした。昼食にしましょうか。
グループホームみんなの家・西尾久の介護ブログは、
読んで下さるみなさまへ安全安心をお届けします。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ALSOK介護株式会社
グループホームみんなの家・西尾久
〒116-0011
東京都荒川区西尾久3-15-1 ヘルストンビル3F
TEL.03-5855-7553 FAX.03-5855-7554
E-mail : [email protected]
Tokyo Sakura Tram(都電荒川線)小台電停より小台橋方面へ徒歩5分
介護のお仕事のご相談は、担当:藤橋(ふじはし)まで
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
