0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. お祝い事の楽しみ方【敬老の日】
スタッフブログ

介護付有料老人ホーム みんなの家・南中野

2021年9月23日

お祝い事の楽しみ方【敬老の日】

介護付有料老人ホーム みんなの家・南中野の介護ブログです!

埼玉県最大のターミナル駅「大宮駅」からバスで1本。
車だと第2産業道路マミーマート様交差点を東に入れば当施設まで一直線。
多くの公園に囲まれた、緑豊かな安らぎの住環境です。
解放感あふれる空間で、多彩なレクリエーションや、地域の方々との交流もお楽しみいただけます。
認知症対応型グループホームと併設していますので認知症、医療依存でお困りの方も安心。喧騒を離れ静かな環境で静かな生活をお届けします。

┈୨୧┈

日頃のおやつを定期的に

ご紹介させて頂くコーナー♪

(*^^)o∀*∀o(^^*)Σ

本日、敬老の日のおやつは饅頭をご用意させていただきました♪

ランチョンマットも自作して準備です(*ノωノ)

お昼のメニューは天ぷら&お赤飯でしたが、はたして饅頭を2個食べられるでしょうか!?

まずは目で楽しむことから始まります(。-`ω-)

もう召し上がってる(・∀・;)

ホーム長に「ありがと~(≧▽≦)」と手を振ってくださりました。

写真を撮りますよ?(・∀・)

良い笑顔♪

写真を撮るとなると身構えますよね(・∀・)

ランチョンマット(仮)も見てって下さい♪

ランチョンマットはお持ち帰り自由です♪

はいどーもこんにちわ♪(・∀・)

もちろん温かいお茶もありますよ~♪

大きいおまんじゅうなので水分も細目に摂ってください♪

今回はまんじゅう2個の提供です!!

写真撮りますよ~?

この饅頭はちょっとした老舗で仕入れています。

喜び方が独特(*´ω`*)

シャッターチャンス!

今日は敬老の日です。だから豪華に行きましょう(*^^)v

ボリューミーでしょう?(・∀・)

近くで写真を撮ると大きいのがわかりやすいですね(・∀・)

もちろん入居者様によっては形態を変えたりします♪

キザミにすると饅頭が多く見えますね(≧▽≦)

2個同時に食べちゃいます?

蒸かしパンのようなモチモチ感、芳醇な香りが漂い、濃厚なこし餡でございました。

写真を一緒に撮ってほしいと声が上がり、お恥ずかしながら僭越至極(*´ω`*)

わざわざランチョンマット(仮)に感謝の気持ちを書いてくださりました。スゴイ達筆です。わざわざ個人名じゃなくて「みんな」と書いているところがシャレオツです。

皆様が喜んで下さり大変心苦しいのですが企画立案者や提案者や購入者はスタッフ達で、ホーム長は何にもしてないんです(´艸`*)

それでも喜んで下さり何よりでございます。

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*

~心ある介護サービスを育む「笑顔の好循環」~

 ALSOK介護株式会社

 介護付き有料老人ホームみんなの家 南中野

 〒337-0042 さいたま市見沼区南中野1051-1

 TEL:048-682-3211      FAX:048-682-3212

 Mail:[email protected]

 HP:https://kaigo.alsok.co.jp

★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓

loading now...