グループホームみんなの家・大宮三橋
グループホームみんなの家大宮三橋 秋のリモート大運動会開催!! 前編
みんなの家大宮三橋
JR大宮駅西口よりバス5分&徒歩5分のところにあるグループホームです。
いつもグループホームみんなの家大宮三橋のブログをご覧いただき、ありがとうございます!(^^)!
すっかり秋めいてまいりましたが、食欲の秋、読書の秋…、皆様はどんな秋をお過ごしでしょうか。
去る10月19日、グループホームみんなの家大宮三橋では運動の秋!
ということでリモート大運動会を開催いたしました!!
この気迫、伝わりますでしょうか…!
謎の構えを見せるM様、凛々しい表情のK様、既に勝利を確信したのか余裕の笑みを見せるS様とK様。
た、頼もしすぎる~!
こちらは気合が入りすぎたのか、えらくカメラに接近するH様。
そして皇族のように穏やかな表情のH様。
これはもう盤石の布陣です!
更に!
I様、B様、Y様が頼もしい援軍として駆けつけて下さいました~!
他に参加する事業所に申し訳ないぐらいのベストメンバーですね…(*ノωノ)
そして開会式が始まり、開会宣言と選手宣誓が滞りなく進められました。
来年は大宮三橋の皆様にも選手宣誓をしていただきたいですね(*'ω'*)
さて次は準備体操の「ALSOKあんしん体操」を行いましたよ!
皆様、TVを観ながら一生懸命に体操をしてくださいました!
一部、どっしりと構えていらっしゃるように見える方々がいますが…
動きが速すぎてカメラでも捉え切れなかったのかもしれません(; ・`д・´)
(※職員がしっかりと手伝って準備運動していただきました)
身体を動かす前にはしっかり準備運動!大事ですよ~!
さあいよいよ競技が始まります!
第一の種目は
風船みんなでつなげて!(風船バレー)
です。
風船を隣の人にバレーの要領で弾いていき、その速さを競いますよ~!
う、うおおおお!?
速い!!
速すぎる~ッ!!!
手渡ししてるように見えるけど速すぎて見えな~い!!!!
いや~練習の成果がありましたね。
そう、勝ち負けとかは関係ないんです。どんな手を使っても風船を繋げていくことが何より大事なんですね~。
感動しました(´Д⊂)
さあ興奮冷めやらぬまま第二種目が始まります!
次の種目は
新聞紙ボールたくさん入れて!(玉入れ)
です!
新聞紙で作ったボールを投げて、たくさん籠に入れた方の勝利ですよ!
いや~お見事!皆様、上手に投げ入れてくださいました!
職員が籠を持って近づいているように見えますが、これはズルではありません。
作戦です。
何はともあれ40個近く入れる事ができましたので、なかなかの結果だったのではないでしょうか!(*´ω`*)
長くなりましたので後編へ続きます!!
<所在地>
グループホームみんなの家大宮三橋
(認知症対応型共同生活介護)
〒330-0856
埼玉県さいたま市大宮区三橋2-795
TEL:048-631-0205
FAX:048-631-0206
一緒に働いてくれる介護職員さんを募集しています。
認知症のご利用者様が笑顔で安全安心に過ごせるよう
生活のサポートをするお仕事です。
週1~2日からでもOK!
経験がなくても、働きながら資格が取れる制度もあります。
介護の仕事をお探しの方、介護に興味がある方など
私たちと一緒に笑顔のお手伝いしてみませんか?
まずは、お気軽にお問い合わせください。
