グループホームみんなの家・横浜茅ヶ崎東2
大運動会Part3
皆さまこんにちは!
グループホームみんなの家・横浜茅ヶ崎東2の介護ブログです。
連続企画でお届けしている運動会も中盤戦。
このころには会場はかなりヒートアップしてご利用者様の額には汗がうっすら見えています(スタッフは汗びっしょり)。
さてお次は…
第三種目 からだじゃんけん
出ました!単純なゲームが案外一番盛り上がるというあれですね。
内容はいたって簡単、スクリーンの体操の先生とじゃんけんを3回して3回とも勝った人が勝ち抜けというだけです。
でも単純な分だけ余計に燃え上がる人もいます。
見てください!この闘志あふれる姿!
3回連続で勝つのって案外難しいんです。
確率としては27分の1(4パーセント弱)です。
つまり定員18名の2ユニットのグループホームが3つ参加して、勝者はやっと二人いるかどうかってことです。
我が茅ヶ崎東2は横浜市都筑区に位置していますが、都筑区にはほかに2つ、合計3つのみんなの家があります。
つまり勝者は都筑区にたったの二人。
これは大変だ!
さて始まりました。じゃんけんポン!
あ、みんなパーを出している。これは練習の写真ですね。
ちなみにからだじゃんけんという通り、手だけではなく足も使ってじゃんけんをします。
パーなら広げてグーは閉じる、チョキは片足を前に出す。
うん、さすが運動会。これも何となく体操になっているんですね。
