グループホームみんなの家・西尾久
いがらし、はじけてます♪
コロナ禍の前はボランティアで民謡のお師匠様が
毎月きて下さって、季節問わず民謡で踊っていました。
いわば毎月、盆踊りがあったのです。
そして私(五十嵐)が盆踊りを踊れるようになったのも、
このような機会があったからなのです。
毎月きて下さって、季節問わず民謡で踊っていました。
いわば毎月、盆踊りがあったのです。
そして私(五十嵐)が盆踊りを踊れるようになったのも、
このような機会があったからなのです。
↑こんな感じで五十嵐はじけちゃってます(笑)
この日は、東京音頭、炭坑節、ソーラン節を踊りました。
この日は、東京音頭、炭坑節、ソーラン節を踊りました。
みなさま当然民謡の歌詞も知ってらっしゃいますから、
歌って踊って体も脳もフル回転中!
歌って踊って体も脳もフル回転中!
定番の東京音頭・・・
掘って~掘って~の炭坑節に・・・
勇ましい漁師のソーラン節・・・
民謡を聴けば自然と体が動き出す・・・
掘って~掘って~の炭坑節に・・・
勇ましい漁師のソーラン節・・・
民謡を聴けば自然と体が動き出す・・・
グループホームみんなの家・西尾久の介護ブログは、
読んで下さるみなさまへ安全安心をお届けします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ALSOK介護株式会社
グループホームみんなの家・西尾久
〒116-0011 東京都荒川区西尾久3-15-1 ヘルストンビル3F
TEL.03-5855-7553 FAX.03-5855-7554
E-mail : [email protected]
Tokyo Sakura Tram(都電荒川線)小台電停より小台橋方面へ徒歩5分
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
