グループホームみんなの家・川越新宿
消防訓練を実施しました!
みなさん こんにちは ケアマネの飯田です。
先日、今年度2回目の消防訓練を実施しました。
ホームでは1年に2回、消防訓の実施が義務付けられています。
決してあってはならないことですが、もしもホームで火災が発生したら、その場にいる職員は素早い初期対応を求められます。
今回は、消防署の立会いにより、私たちの訓練の様子をチェックしていただき、講評を頂く機会もありました。
通報訓練を終え、屋外で消火器の使い方と訓練用の消火器を使用し、初期消火の仕方を練習しました。
ご利用者様も「どこを狙えばいいのかしら?」「いったいどれくらいで消火できるの?」などと、真剣に取り組まれました。
普段、私たちも、ご利用者様も消火器を取り扱う機会がないため、実際の消火器の重さや、安全ピンの場所を確認しておくなど、知識も学びながら、体験できたことは本当に良かったです。
