志木市高齢者あんしん相談センターあきがせ
包括せせらぎ辻所長の認知症サポーター養成講座に行ってきました。
こんにちは(✿✪‿✪。)あきがせの生方です。
本日は、高齢者あんしん相談センターせせらぎ「認知症サポーター養成講座」にお邪魔して来ました。
小道具を使った解り易い説明と辻所長をはじめ、工藤職員、鈴木職員の熱演が印象的でした。
(※ 写真は、記憶を司る器官 海馬 の働きを表しています)➡
色々な事例も交えて、楽しい講座で、ご出席者の皆様の記憶にしっかり残ったと思います。
最後に、医師であるフレディ松川先生の「もしも私がボケたときに、お願いしておきたいこと」を遺言としてしたためました。
「私が医師だったことを忘れてください・・・」とのメッセージからはじまる絵本の 工藤職員による朗読は、心温まる時間を頂きました。
せせらぎの皆様 ありがとうございました。
