志木市高齢者あんしん相談センターあきがせ
あきがせラジオ体操はこんなに素敵 パート2
こんにちは!佐間田です◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
立春は過ぎましたが、まだまだ寒い日が続いています。
寒さとコロナで外出の機会が減り、家出の生活が当たり前になってしまいました。
前回からシリーズで始めましたラジオ体操は家の中でも出来ますので是非やってみてください!!
ラジオ体操第一は13工程で成り立っています。一つ一つ確認しながら実際にやってみましょう(ง •̀ω•́)ง
まず初めは・・・
1.伸びの運動です。
①背筋を伸ばし、良い姿勢を作ります。
➁息を吸いながら腕を前から上げます。
➂息を吐きながら腕を横から下ろします。
♩*。♫.°♪*。♬꙳♩*。♫ コツは、腕をよく伸ばして、ゆっくり高く上げ、背筋を伸ばしましょう。
このような感じでひとつひとつ動作を意識しながら、丁寧に行います⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
ః◌꙳✧ంః◌꙳✧ంః◌꙳✧ంః◌꙳✧ంః◌꙳✧
!職員大募集!
私たちと一緒に働きませんか?
高齢者あんしん相談センターあきがせ
(志木市地域包括支援センター)
〒353-0002 埼玉県 志木市 中宗岡 3-25-10
TEL:048-485-5020
お電話お待ちしております✩°。⋆⸜(ू。•ω•。)
国際興業バス③番・④番のりば 東武東上線 志木駅 東口より
「中宗岡三丁目」バス停から徒歩2分
「宗岡小学校」バス停から徒歩8分
ః◌꙳✧ంః◌꙳✧ంః◌꙳✧ంః◌꙳✧ంః◌꙳✧
