0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. 第3回サロン☀男のHiあそび
スタッフブログ

志木市高齢者あんしん相談センターせせらぎ

2022年2月23日

第3回サロン☀男のHiあそび

サロン男のHiあそびの3回目が行われました

本日は、特別講師 米の穀万 大熊様にお越しいただき、味噌づくりを行いました

材料は大豆、塩、麹です

大豆は北海道産 鶴娘 あらかじめ大熊様が水でもどしてくださったものを使用します

まずは、大豆をやわらかくなるまで煮ます。大鍋4つで1時間以上。

大豆が煮えましたら、麹と塩を混ぜた中に煮汁を加え、大豆を投入

ここからがかなりの重労働、つぶす作業です

すり鉢とすりこ木で、つぶしてつぶして、つぶが無くなるまでひたすら皆さんでつぶしました

筋肉痛になりそう、肩が上がらなくなるかもとあちこちからお声が上がっていました

子どもの頃にやった味噌づくりを思い出されたという方もいらっしゃいました

豆がつぶれたら、空気を抜きながらタッパに詰め、アルコールと塩をかけ、重しを乗せ完成です。

常温で寝かせて、食べられるまでには半年以上かかります。せせらぎでもこれから味噌を見守って

いきたいと思います。

 

 

loading now...