志木市高齢者あんしん相談センターせせらぎ
ケアマネージャースキルアップ研修 薬局って何ができるの?
皆さん、こんにちは。相談員の工藤さんです。
令和4年2月24日【ケアマネージャースキルアップ研修~薬局って何ができるの?】を開催致しました。
今回の講師は株式会社ティーズプランニング 地域連携・在宅推進課長 福原和也先生、いろは薬局 薬局長 瀧 仁孝先生にお越しいただきました。
薬局の役割や薬局でできること、また、地域での薬局の役割についてもお話しがありました。
必要時は薬を一包化したり、場合によっては減薬や用法の変更の提案を医師に確認してくれることも相談に乗ってくれるということがわかりました。
来年度もケアマネスキルアップ研修を開催する予定になっています。今後ともよろしくお願いいたします
