グループホームみんなの家・春日部やなか
☆2月3日 節分の日の風景☆
みなさん、こんにちは!
認知症対応型グループホーム みんなの家・春日部やなかの
介護ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
2階ブログ担当 すまいりーです!(∩´∀`)∩
もう3月になって1週間が経ってしまいましたが…
2月の節分の日の様子について、お話できていなかったので
お話させていただきます♪(´∀`*)ウフフ
今年は…優しい女性職員さんが、
ホーム長が作ってくださった、
手作りの鬼のお面をつけて…
張り切って、鬼になりきってくださいました!(∩´∀`)∩
いつも見かける職員さんが、鬼になっちゃったものだから
皆さんに、“運動会の玉入れの球を使って
鬼に向かってぶつけて、
節分のように鬼退治をしましょう!”
…って伝えても、
ご利用者様の皆様…優しいので
名演技の優しい職員Kさんを前に
大笑いで、球を投げることを忘れてしまいます(笑)\(^o^)/
みなさん、笑いながらやさし~く…球をぶつけてくださいました!
その様子をご覧ください♪ヽ(´▽`*)
