グループホームみんなの家・大宮三橋
グループホームみんなの家大宮三橋 3月 シニアセラピーで心と体を健康に!
みなさん、こんにちは。
JR大宮駅西口よりバス5分&徒歩5分のところにございます
グループホームみんなの家大宮三橋(認知症対応型共同生活介護)です。
いつも大宮三橋のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
今回はシニアセラピーのご紹介をさせていただきます。(*´ω`*)
まずそもそもシニアセラピーとは何ぞや?ですよね。
シニアセラピーは、「ご利用者様に毎日をいきいきと過ごしていただきたい」という願いを込めてスタートしたサービスです。
高齢者様向けにアレンジした「リンパドレナージュ」により、足や顔に心地よい刺激を与え、『心と身体の両面』の健康を目的としています。
※「リンパドレナージュ」は、リンパ液の流れを活性化して人の体にとって不必要な異物や老廃物を集め、排出するテクニックです。
体内に滞っている余分な水分や老廃物を排出させ、細胞を活性化、体質の改善に効果があるといわれています。
ま、まるで何処かからの引用のようだけど~~!みなさん分かりましたかっ(´Д`)
こちらが大宮三橋を担当してくださっているセラピストの林さん(*'ω'*)
いつもニコニコ笑顔の素敵なお姉さんです!
林さんが来ると、ご利用者様のみなさんもとても嬉しそうにされるんですよ(^_-)-☆
今回は足裏療法なるものをメインに行います。
足裏療法は、膝下の「リンパドレナージュ」です。
日々の生活の中で運動や歩くことが少なくなると、足の冷えやむくみが起こります。
温かいオイルで膝下のリンパの流れに沿ったドレナージュを行い、
筋肉を揉みほぐすことで足のポンプ機能が働き、
足先まで血流が行き渡り、新陳代謝の促進やむくみの解消などが期待できます。
わ、私は知っていましたよ、当然ね!どこかのHPからの引用じゃないですよ!(´_ゝ`)
まあもう白状してしまうとALSOK介護のHPからの引用なのですが(´_ゝ`)
施術後は足が軽くなるため歩行がスムーズになり、転倒予防にもなりますので、車椅子で生活の方はもちろんのこと、ベッドで寝たきりの方にもおすすめです!!
ご興味がありましたら、ぜひご一報ください!!
<所在地>
グループホームみんなの家大宮三橋
(認知症対応型共同生活介護)
〒330-0856
埼玉県さいたま市大宮区三橋2-795
TEL:048-631-0205
FAX:048-631-0206
一緒に働いてくれる介護職員さんを募集しています。
認知症のご利用者様が笑顔で安全安心に過ごせるよう
生活のサポートをするお仕事です。
週1~2日からでもOK!
経験がなくても、働きながら資格が取れる制度もあります。
介護の仕事をお探しの方、介護に興味がある方など
私たちと一緒に笑顔のお手伝いしてみませんか?
まずは、お気軽にお問い合わせください!
